ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:京都大学学術出版会
出版年月:2000年4月
ISBN:978-4-87698-099-4
378P 22cm
「視線」からみた日本近代 明治期図画教育史研究
中村隆文/著
組合員価格 税込 5,148
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
あたかも西洋人に和服を着せたかのような―明治中期に登場した毛筆画教科書、この教科書に入れられた検定の朱筆は、高名な日本画家の絵に対してさえも、西洋の画法が要求されたことを示している。それはまるで、西洋人に和服を着せたかのような図画教育だった。
もくじ情報:第1章 教育としての「図画」の出発;第2章 西洋画教育への反発;第3章 図画教科書の分析―毛筆画教科書の成立をめぐって;第4章 「独乙教育学」と「美育」の登場;第5章 1900年パリ万国博覧会とその影響―「国際化」と日本;第6章 図画教育会と『尋常小学新定画帖』
あたかも西洋人に和服を着せたかのような―明治中期に登場した毛筆画教科書、この教科書に入れられた検定の朱筆は、高名な日本画家の絵に対してさえも、西洋の画法が要求されたことを示している。それはまるで、西洋人に和服を着せたかのような図画教育だった。
もくじ情報:第1章 教育としての「図画」の出発;第2章 西洋画教育への反発;第3章 図画教科書の分析―毛筆画教科書の成立をめぐって;第4章 「独乙教育学」と「美育」の登場;第5章 1900年パリ万国博覧会とその影響―「国際化」と日本;第6章 図画教育会と『尋常小学新定画帖』