ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:協同医書出版社
出版年月:2002年2月
ISBN:978-4-7639-0031-9
252P 26cm
関節可動域測定法 可動域測定の手引き
Cynthia C.Norkin/著 D.Joyce White/著 木村哲彦/監訳 山口昇/〔ほか〕訳
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、リハビリテーションに関連する分野の専門職を目指し学習する者にとっては必携の書であり、リハビリテーションチーム全体が関節可動域に関する共通認識を持つためにも医師、理学療法士、作業療法士、ばかりでなく義肢装具士、リハビリテーションエンジニア、看護婦、福祉用具プランナー、福祉用具供給業者の方々にも学習の場面あるいは臨床現場でのマニュアル的参考書として活用できる。
もくじ情報:第1部 関節可動域測定のための序(基礎知識;測定方法;妥当性と信頼性);第2部 上肢の関節可動域測定(肩関節;肘と前腕;手間節と手);第3部 下肢の関節可動域測定(股関節;膝関節;足関節と足部);第4部 脊柱と顎関節の関…(続く
本書は、リハビリテーションに関連する分野の専門職を目指し学習する者にとっては必携の書であり、リハビリテーションチーム全体が関節可動域に関する共通認識を持つためにも医師、理学療法士、作業療法士、ばかりでなく義肢装具士、リハビリテーションエンジニア、看護婦、福祉用具プランナー、福祉用具供給業者の方々にも学習の場面あるいは臨床現場でのマニュアル的参考書として活用できる。
もくじ情報:第1部 関節可動域測定のための序(基礎知識;測定方法;妥当性と信頼性);第2部 上肢の関節可動域測定(肩関節;肘と前腕;手間節と手);第3部 下肢の関節可動域測定(股関節;膝関節;足関節と足部);第4部 脊柱と顎関節の関節可動域測定(頚椎;胸椎と腰椎;顎関節)
著者プロフィール
木村 哲彦(キムラ テツヒコ)
日本医科大学医学部医療管理学教室
木村 哲彦(キムラ テツヒコ)
日本医科大学医学部医療管理学教室

同じ著者名で検索した本