ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東洋学術出版社
出版年月:2003年1月
ISBN:978-4-924954-73-1
281,17P 21cm
中国鍼灸各家学説
魏稼/主編 佐藤実/監訳 浅川要/〔ほか〕訳
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書を通読することによって、現代の中国鍼灸学がいかなる基盤のもとに成立したかを知ることが出来る。同時に、日本に入った中国の鍼灸書と鍼灸の技術が、いかに少なく、いかに偏ったものであったかを知ることが出来る。
もくじ情報:総論(各家鍼灸学説の学術の淵源と理論基礎;古代鍼灸流派);各論(張仲景の鍼灸学説;王煕の鍼灸学説;葛洪の鍼灸学説 ほか);附論(楊上善、楊玄操、王冰の鍼灸学に対する貢献;『太平聖恵方』の鍼灸学における価値;『聖済総録』の鍼灸学における価値 ほか)
本書を通読することによって、現代の中国鍼灸学がいかなる基盤のもとに成立したかを知ることが出来る。同時に、日本に入った中国の鍼灸書と鍼灸の技術が、いかに少なく、いかに偏ったものであったかを知ることが出来る。
もくじ情報:総論(各家鍼灸学説の学術の淵源と理論基礎;古代鍼灸流派);各論(張仲景の鍼灸学説;王煕の鍼灸学説;葛洪の鍼灸学説 ほか);附論(楊上善、楊玄操、王冰の鍼灸学に対する貢献;『太平聖恵方』の鍼灸学における価値;『聖済総録』の鍼灸学における価値 ほか)
著者プロフィール
魏 稼(ギ カ)
1933年江西省生まれ。江西中医学院教授・主任医師。国家衛生部医学科学委員会針灸委員。全国針灸学会常務理事。全国針灸文献研究会理事長。香港中国針灸協会名誉顧問。英国福生針灸薬物学院顧問。1943年から50年代、名医の弟子となり、中医学の勉強を始め、針灸学者・張爾康、徐少庭に針灸を学ぶ。江西中医進修学校と南京中医学院を卒業
魏 稼(ギ カ)
1933年江西省生まれ。江西中医学院教授・主任医師。国家衛生部医学科学委員会針灸委員。全国針灸学会常務理事。全国針灸文献研究会理事長。香港中国針灸協会名誉顧問。英国福生針灸薬物学院顧問。1943年から50年代、名医の弟子となり、中医学の勉強を始め、針灸学者・張爾康、徐少庭に針灸を学ぶ。江西中医進修学校と南京中医学院を卒業