ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:照林社
出版年月:2006年5月
ISBN:978-4-7965-2126-0
211P 26cm
超入門新薬理学/看護学生*超入門シリーズ
小山岩雄/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:●第1章生化学・栄養学の基礎知識●第2章生体成分の化学と性質●第3章エネルギー代謝●第4章物質代謝●第5章遺伝情報の伝達と発現●第6章ホメオスターシス(健康のしくみ)●生化学のまとめ-細胞-
「健康であること」「病気であること」のしくみがわかると、病気のからだに対する「薬」の作用が理解できます。中枢神経、末梢神経、心臓・血管、血液、呼吸器、胃腸にはたらく薬のメカニズムをわかりやすく解説します。読みたい章から読み進めても、すぐにわかる内容です。
もくじ情報:薬理学とは;痛みをとる薬、熱を下げる薬;中枢神経にはたらく薬;末梢神経にはたらく薬;オータコイドに関連する薬;心臓・血管にはたらく…(続く
内容紹介:●第1章生化学・栄養学の基礎知識●第2章生体成分の化学と性質●第3章エネルギー代謝●第4章物質代謝●第5章遺伝情報の伝達と発現●第6章ホメオスターシス(健康のしくみ)●生化学のまとめ-細胞-
「健康であること」「病気であること」のしくみがわかると、病気のからだに対する「薬」の作用が理解できます。中枢神経、末梢神経、心臓・血管、血液、呼吸器、胃腸にはたらく薬のメカニズムをわかりやすく解説します。読みたい章から読み進めても、すぐにわかる内容です。
もくじ情報:薬理学とは;痛みをとる薬、熱を下げる薬;中枢神経にはたらく薬;末梢神経にはたらく薬;オータコイドに関連する薬;心臓・血管にはたらく薬;血液にはたらく薬;呼吸器にはたらく薬;胃腸にはたらく薬;体内環境を整える薬;病気の原因を抑える薬;がんを抑える薬;消毒薬;漢方薬