ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:昭和堂
出版年月:2006年6月
ISBN:978-4-8122-0625-6
198P 20cm
シルクロードの水と緑はどこへ消えたか?/地球研叢書
日高敏隆/編 中尾正義/編
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
砂に埋もれたミイラは何を語るのか、オアシス都市の繁栄はこのまま続くのか。3000年の水をめぐる自然-人間の軌跡に何を学ぶのか。
砂に埋もれたミイラは何を語るのか、オアシス都市の繁栄はこのまま続くのか。3000年の水をめぐる自然-人間の軌跡に何を学ぶのか。
内容紹介・もくじなど
砂に埋もれたミイラは何を語るのか?オアシス都市の繁栄はこのまま続くのか?三千年の水をめぐる“自然‐人間”の軌跡に私たちは何を学ぶのか。
もくじ情報:第1章 昔、タクラマカン砂漠は緑だった…?;第2章 来る水、行く水―オアシスをめぐる水の循環;第3章 オアシスの盛衰と現代の水問題;第4章 砂漠化は地球環境に何をもたらすのか?;第5章 シルクロードから消えた水と世界水危機
砂に埋もれたミイラは何を語るのか?オアシス都市の繁栄はこのまま続くのか?三千年の水をめぐる“自然‐人間”の軌跡に私たちは何を学ぶのか。
もくじ情報:第1章 昔、タクラマカン砂漠は緑だった…?;第2章 来る水、行く水―オアシスをめぐる水の循環;第3章 オアシスの盛衰と現代の水問題;第4章 砂漠化は地球環境に何をもたらすのか?;第5章 シルクロードから消えた水と世界水危機
著者プロフィール
日高 敏隆(ヒダカ トシタカ)
大学共同利用機関法人人間文化研究機構。総合地球環境学研究所所長。おもな関心領域は動物行動学
日高 敏隆(ヒダカ トシタカ)
大学共同利用機関法人人間文化研究機構。総合地球環境学研究所所長。おもな関心領域は動物行動学