ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:作品社
出版年月:2007年3月
ISBN:978-4-86182-106-6
395P 20cm
新自由主義 その歴史的展開と現在
デヴィッド・ハーヴェイ/著 渡辺治/監訳 森田成也/訳 木下ちがや/訳 大屋定晴/訳 中村好孝/訳
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
いかにして世界は、再編されているのか?21世紀世界を支配するに至った新自由主義30年の政治経済的過程とぞの構造的メカニズムを世界的権威が初めて明らかにする。渡辺治《日本における新自由主義の展開》収載。
いかにして世界は、再編されているのか?21世紀世界を支配するに至った新自由主義30年の政治経済的過程とぞの構造的メカニズムを世界的権威が初めて明らかにする。渡辺治《日本における新自由主義の展開》収載。
内容紹介・もくじなど
いかにして世界は、再編されているのか?21世紀世界を支配するに至った新自由主義の30年の政治経済的過程とその構造的メカニズムを世界的権威が初めて明らかにする。
もくじ情報:第1章 自由とはこういうこと…;第2章 同意の形成;第3章 新自由主義国家;第4章 地理的不均等発展;第5章 「中国的特色のある」新自由主義;第6章 審判を受ける新自由主義;第7章 自由の展望;付録 日本の新自由主義―ハーヴェイ『新自由主義』に寄せて(渡辺治)
いかにして世界は、再編されているのか?21世紀世界を支配するに至った新自由主義の30年の政治経済的過程とその構造的メカニズムを世界的権威が初めて明らかにする。
もくじ情報:第1章 自由とはこういうこと…;第2章 同意の形成;第3章 新自由主義国家;第4章 地理的不均等発展;第5章 「中国的特色のある」新自由主義;第6章 審判を受ける新自由主義;第7章 自由の展望;付録 日本の新自由主義―ハーヴェイ『新自由主義』に寄せて(渡辺治)
著者プロフィール
ハーヴェイ,デヴィッド(ハーヴェイ,デヴィッド)
1935年、イギリス生まれ。ケンブリッジ大学より博士号取得。ジョンズ・ホプキンス大学教授、オックスフォード大学教授を経て、現在、ニューヨーク市立大学教授(Distinguished Professor)。専攻:経済地理学。現在、論文が引用されることが世界で最も多い地理学者である
ハーヴェイ,デヴィッド(ハーヴェイ,デヴィッド)
1935年、イギリス生まれ。ケンブリッジ大学より博士号取得。ジョンズ・ホプキンス大学教授、オックスフォード大学教授を経て、現在、ニューヨーク市立大学教授(Distinguished Professor)。専攻:経済地理学。現在、論文が引用されることが世界で最も多い地理学者である