ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アルク
出版年月:2007年7月
ISBN:978-4-7574-1241-5
64P 30cm
みんなのえいご日記ドリル 1日の出来事を英語で書く力がつく 小学生以上対象/1日の出来事を英語で書く力がつく
石原真弓/監修
組合員価格 税込 1,132
(通常価格 税込 1,257円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
1日2行のトレーニングで長い日記が書けるようになる。20の表現と身近な単語450以上を収録。小学生以上対象。
もくじ情報:Day1~Day10 毎日のことを書いてみよう(どこに行ったのか書いてみよう―I went to_.(~に行ったよ);何を食べたのか書いてみよう―I ate_./I had_.(~を食べたよ);何を勉強したのか書いてみよう―I studied_.(~を勉強したよ);何をして遊んだのか書いてみよう―I played_.(~をして遊んだよ) ほか);Day11~Day20 日記に使える表現を増やしていこう(楽しんだことについて書いてみよう―I enjoyed_.(~を楽しんだよ…(続く
1日2行のトレーニングで長い日記が書けるようになる。20の表現と身近な単語450以上を収録。小学生以上対象。
もくじ情報:Day1~Day10 毎日のことを書いてみよう(どこに行ったのか書いてみよう―I went to_.(~に行ったよ);何を食べたのか書いてみよう―I ate_./I had_.(~を食べたよ);何を勉強したのか書いてみよう―I studied_.(~を勉強したよ);何をして遊んだのか書いてみよう―I played_.(~をして遊んだよ) ほか);Day11~Day20 日記に使える表現を増やしていこう(楽しんだことについて書いてみよう―I enjoyed_.(~を楽しんだよ);何をしに行ったのか書いてみよう―I went_‐ing.(~しに行ったよ);何を手に入れたのか書いてみよう―I got_.(~をもらったよ);何をあげたのか書いてみよう―I gave_.(~をあげたよ) ほか)
著者プロフィール
石原 真弓(イシハラ マユミ)
愛知県生まれ。高校卒業後、アメリカに留学。コロラド州デンバーで英語や秘書業務、経営学を学んだ後、通訳に従事。帰国後は、英会話を教えるかたわら、セミナー講師や英語スピーチコンテストの審査員を務める。また、テレビやラジオの出演、ポッドキャストのDJなど、活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 真弓(イシハラ マユミ)
愛知県生まれ。高校卒業後、アメリカに留学。コロラド州デンバーで英語や秘書業務、経営学を学んだ後、通訳に従事。帰国後は、英会話を教えるかたわら、セミナー講師や英語スピーチコンテストの審査員を務める。また、テレビやラジオの出演、ポッドキャストのDJなど、活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)