ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本経済新聞出版社
出版年月:2007年12月
ISBN:978-4-532-49010-2
166P 21cm
インターネットユーザーのための事例で学ぶ知的財産権の基礎知識/インターネットユーザーのための
知的財産教育協会/編
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
著作権法の罰則強化で、知財侵害はユーザーだけでなく学校や企業の責任も追及される。WEB知財検定の公式テキスト。
著作権法の罰則強化で、知財侵害はユーザーだけでなく学校や企業の責任も追及される。WEB知財検定の公式テキスト。
内容紹介・もくじなど
「知らなかった」では許されない、インターネットに潜む“知財の落とし穴”。
もくじ情報:第1部 深刻なネット上の知的財産権侵害(あなたもネット上でこんなことをしていませんか?;なぜ知的財産(権)を尊重しなければいけないのか;インターネットを介した知的財産権侵害の現状 ほか);第2部 知っておきたいネット知財法早わかり!(著作権法;商標法;意匠法 ほか);第3部 ケーススタディー こんなときどうする?(ブログでイラストや新聞記事を利用;ブログで音楽コンテンツを利用;ブログでデータを利用 ほか);巻末資料
「知らなかった」では許されない、インターネットに潜む“知財の落とし穴”。
もくじ情報:第1部 深刻なネット上の知的財産権侵害(あなたもネット上でこんなことをしていませんか?;なぜ知的財産(権)を尊重しなければいけないのか;インターネットを介した知的財産権侵害の現状 ほか);第2部 知っておきたいネット知財法早わかり!(著作権法;商標法;意匠法 ほか);第3部 ケーススタディー こんなときどうする?(ブログでイラストや新聞記事を利用;ブログで音楽コンテンツを利用;ブログでデータを利用 ほか);巻末資料