ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:総合法令出版
出版年月:2008年3月
ISBN:978-4-86280-059-6
207P 18cm
人事部のための法律知識/通勤大学文庫 図解法律コース 4
小沢和彦/監修 総合法令出版/編
組合員価格 税込 842
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
労働契約法にも対応した、人事労務に関する法律基礎知識。人事労務担当者はもちろん、経営者や管理者、被雇用者にも役立つ1冊。
労働契約法にも対応した、人事労務に関する法律基礎知識。人事労務担当者はもちろん、経営者や管理者、被雇用者にも役立つ1冊。
内容紹介・もくじなど
求人・採用から退職、労働トラブルまで、人事部の仕事に必要な法律のポイントを最新の法改正や法整備を踏まえてわかりやすく解説。
もくじ情報:第1章 人事労務をめぐる法律の基礎;第2章 求人・採用・労働契約;第3章 賃金の内容と支給方法;第4章 労働時間・休日・休憩;第5章 異動・配転・出向;第6章 退職・解雇;第7章 労働災害、安全衛生;第8章 労働組合、労使紛争;第9章 多様化する雇用形態;第10章 人事労務をめぐる今日的問題
求人・採用から退職、労働トラブルまで、人事部の仕事に必要な法律のポイントを最新の法改正や法整備を踏まえてわかりやすく解説。
もくじ情報:第1章 人事労務をめぐる法律の基礎;第2章 求人・採用・労働契約;第3章 賃金の内容と支給方法;第4章 労働時間・休日・休憩;第5章 異動・配転・出向;第6章 退職・解雇;第7章 労働災害、安全衛生;第8章 労働組合、労使紛争;第9章 多様化する雇用形態;第10章 人事労務をめぐる今日的問題
著者プロフィール
小澤 和彦(オザワ カズヒコ)
1994年早稲田大学政治経済学部経済学科中退後、特許事務所勤務。ソフトウェア会社勤務を経て、1997年弁理士試験合格、1999年特許事務所設立。2003年司法試験合格。現在、第二東京弁護士会所属、弁護士(ひかり総合法律事務所)。業務分野は、おもに企業法務、知的財産(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小澤 和彦(オザワ カズヒコ)
1994年早稲田大学政治経済学部経済学科中退後、特許事務所勤務。ソフトウェア会社勤務を経て、1997年弁理士試験合格、1999年特許事務所設立。2003年司法試験合格。現在、第二東京弁護士会所属、弁護士(ひかり総合法律事務所)。業務分野は、おもに企業法務、知的財産(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)