ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アスキー・メディアワークス
出版年月:2008年4月
ISBN:978-4-04-870010-8
218P 24cm
Oracle Enterprise Linux構築ガイド
日本オラクル株式会社/監修 北嶋伸安/ほか著 一志達也/ほか著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
安定稼動が求められる大規模な基幹システムをLinux環境で構築するための要点をオラクルの執筆陣が解説。
安定稼動が求められる大規模な基幹システムをLinux環境で構築するための要点をオラクルの執筆陣が解説。
内容紹介・もくじなど
安定稼働が求められる大規模な基幹システムをLinux環境で構築するための要点。Linuxのインストールから運用管理、パッチの適用法を解説。
もくじ情報:第1章 「Oracle Unbreakable Linux」サポート・プログラムの全貌;第2章 Oracle Enterprise Linux5インストール;第3章 Oracle Database 11g Release1インストール;第4章 基本的なLinuxサーバーの管理;第5章 ディスク管理とバックアップ・リストア;第6章 ネットワーク設定とセキュリティ対策;第7章 パフォーマンス管理とトラブルシューティング
安定稼働が求められる大規模な基幹システムをLinux環境で構築するための要点。Linuxのインストールから運用管理、パッチの適用法を解説。
もくじ情報:第1章 「Oracle Unbreakable Linux」サポート・プログラムの全貌;第2章 Oracle Enterprise Linux5インストール;第3章 Oracle Database 11g Release1インストール;第4章 基本的なLinuxサーバーの管理;第5章 ディスク管理とバックアップ・リストア;第6章 ネットワーク設定とセキュリティ対策;第7章 パフォーマンス管理とトラブルシューティング
著者プロフィール
北嶋 伸安(キタジマ ノブヤス)
1994年某ソフトウェア開発企業入社。UNIXカーネル(デバイス・ドライバ/ソフトウェアRAID)の開発に従事。1997年日本オラクル株式会社入社。UNIXおよびLinuxのOracle Databaseの製品マーケティングに従事。2008年現在、製品戦略統括本部Linux & Virtualizationビジネス推進部所属。主に、Linuxおよびサーバー仮想化の製品マーケティングおよびビジネス開発に従事
北嶋 伸安(キタジマ ノブヤス)
1994年某ソフトウェア開発企業入社。UNIXカーネル(デバイス・ドライバ/ソフトウェアRAID)の開発に従事。1997年日本オラクル株式会社入社。UNIXおよびLinuxのOracle Databaseの製品マーケティングに従事。2008年現在、製品戦略統括本部Linux & Virtualizationビジネス推進部所属。主に、Linuxおよびサーバー仮想化の製品マーケティングおよびビジネス開発に従事

同じ著者名で検索した本