ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:研究社
出版年月:2008年4月
ISBN:978-4-327-45213-1
317P 19cm
ライティングのための英文法ハンドブック
富岡竜明/著 堀正広/著 田久保千之/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題点を取り上げたハンドブック。
日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題点を取り上げたハンドブック。
内容紹介・もくじなど
英文法書のほとんどは文法のための文法書だが、本書では、日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題を取り上げた。文法的に誤りのない英語を書くということはもちろんだが、「英語らしい英語」を書くための視点を随所に盛り込み、さらに、単語や構文のコーパスに基づく実際の使用頻度にも言及してある。
もくじ情報:文の構成―構文のバラエティ;動詞;助動詞;分詞;動名詞と不定詞;受動態;時制;単純形と進行形;仮定法;形容詞;副詞(句);接続詞;冠詞と数;前置詞;関係詞;代名詞;比較級;省略高文;否定;作文とコロケーション;ことばと文化―文法を超えて
英文法書のほとんどは文法のための文法書だが、本書では、日本人が英文を書くときに迷う項目に焦点を当てて、英作文に必要と考えられる文法・語法の問題を取り上げた。文法的に誤りのない英語を書くということはもちろんだが、「英語らしい英語」を書くための視点を随所に盛り込み、さらに、単語や構文のコーパスに基づく実際の使用頻度にも言及してある。
もくじ情報:文の構成―構文のバラエティ;動詞;助動詞;分詞;動名詞と不定詞;受動態;時制;単純形と進行形;仮定法;形容詞;副詞(句);接続詞;冠詞と数;前置詞;関係詞;代名詞;比較級;省略高文;否定;作文とコロケーション;ことばと文化―文法を超えて
著者プロフィール
富岡 龍明(トミオカ タツアキ)
1952年福岡生まれ。エディンバラ大学応用言語学科大学院博士課程修了。現在、鹿児島大学教授。専攻は英語文体論
富岡 龍明(トミオカ タツアキ)
1952年福岡生まれ。エディンバラ大学応用言語学科大学院博士課程修了。現在、鹿児島大学教授。専攻は英語文体論