ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:技報堂出版
出版年月:2008年9月
ISBN:978-4-7655-2522-0
444P 30cm
鋼構造建築物へのエネルギー法活用マニュアル 平成17年国土交通省告示第631号「エネルギーの釣合いに基づく耐震計算法」に準拠して
建築研究所/監修 建築研究所/編集 日本建築構造技術者協会/編集 日本鋼構造協会/編集 日本鉄鋼連盟/編集
組合員価格 税込 7,524
(通常価格 税込 8,360円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1編 エネルギー法活用マニュアル(エネルギーの釣合いに基づく耐震設計法の技術的背景と特徴;告示「エネルギーの釣合いに基づく耐震計算法」の概要;ダンパーを有しない建物の耐震計算 ほか);第2編 設計例(ピロティ形式架構(鉄骨造4階建て事務所ビル);耐震ブレース架構(鉄骨造4階建て事務所ビル);許容応力度等計算とエネルギー法の比較(鉄骨造8階建て事務所ビル) ほか);第3編 参考資料(エネルギー吸収部材に関する技術データ;エネルギー法をより有効に活用するための方法;将来に向けての提案(「ただし書き」における別の計算法の提案) ほか)
もくじ情報:第1編 エネルギー法活用マニュアル(エネルギーの釣合いに基づく耐震設計法の技術的背景と特徴;告示「エネルギーの釣合いに基づく耐震計算法」の概要;ダンパーを有しない建物の耐震計算 ほか);第2編 設計例(ピロティ形式架構(鉄骨造4階建て事務所ビル);耐震ブレース架構(鉄骨造4階建て事務所ビル);許容応力度等計算とエネルギー法の比較(鉄骨造8階建て事務所ビル) ほか);第3編 参考資料(エネルギー吸収部材に関する技術データ;エネルギー法をより有効に活用するための方法;将来に向けての提案(「ただし書き」における別の計算法の提案) ほか)

同じ著者名で検索した本