ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2009年5月
ISBN:978-4-13-012058-6
247,20P 21cm
西洋美学史
小田部胤久/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
絵画、彫刻、建築、詩、小説…「芸術」とはいったい何か。プラトン、トマス・アクィナス、ライプニッツ、カント、ハイデガー、ダントー…古代ギリシアから20世紀にいたるまで、「芸術」をめぐる思考の歴史を大胆に描きだす。アートや美について考えるための基本書。
もくじ情報:知識と芸術―プラトン;芸術と真理―アリストテレス;内的形相―プロティノス;期待と記憶―アウグスティヌス;制作と創造―トマス・アクィナス;含蓄のある表象―ライプニッツ;方法と機知―ヴィーコ;模倣と独創性―ヤング;趣味の基準―ヒューム;詩画比較論―レッシング;自然と芸術1―カント;遊戯と芸術―シラー;批評と作者―シュレーゲル;自然と芸術2―…(続く
絵画、彫刻、建築、詩、小説…「芸術」とはいったい何か。プラトン、トマス・アクィナス、ライプニッツ、カント、ハイデガー、ダントー…古代ギリシアから20世紀にいたるまで、「芸術」をめぐる思考の歴史を大胆に描きだす。アートや美について考えるための基本書。
もくじ情報:知識と芸術―プラトン;芸術と真理―アリストテレス;内的形相―プロティノス;期待と記憶―アウグスティヌス;制作と創造―トマス・アクィナス;含蓄のある表象―ライプニッツ;方法と機知―ヴィーコ;模倣と独創性―ヤング;趣味の基準―ヒューム;詩画比較論―レッシング;自然と芸術1―カント;遊戯と芸術―シラー;批評と作者―シュレーゲル;自然と芸術2―シェリング;芸術の終焉1―ヘーゲル;形式主義―ハンスリック;不気味なもの―ハイデガー;芸術の終焉2―ダントー
著者プロフィール
小田部 胤久(オタベ タネヒサ)
1958年東京に生まれる。1981年東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科、ハンブルク大学哲学科に学ぶ。1988年神戸大学文学部助教授。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小田部 胤久(オタベ タネヒサ)
1958年東京に生まれる。1981年東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科、ハンブルク大学哲学科に学ぶ。1988年神戸大学文学部助教授。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)