ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:総合法令出版
出版年月:2009年8月
ISBN:978-4-86280-166-1
133P 19cm
ダダっ子しつけ3つのコツ/マンガでよく分かる!
信千秋/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
自立した子の育て方。こどもがイヤイヤを乗り越えてお母さんの言うことを聞いてくれるようになるための大切なしつけを紹介。
自立した子の育て方。こどもがイヤイヤを乗り越えてお母さんの言うことを聞いてくれるようになるための大切なしつけを紹介。
内容紹介・もくじなど
子どもの心と身体の成長にもっとも大切な3つのコツ、情調・親和・体調の子育てしつけ。3歳までにきちんとしつけてあげると、イヤイヤしながらも言うことを聞いてくれるようになります。
もくじ情報:プロローグ 怒らないお母さんになって子どもの優しい心を育てる;1 素直な良い子になる「子育てしつけ」;2 お母さんの心で伝える「情調」のしつけ;3 優しい子になる「親和」のしつけ;4 ダダっ子に大切な「体調」のしつけ;エピローグ 子どもと一緒に成長し、子育てを楽しみましょう!
子どもの心と身体の成長にもっとも大切な3つのコツ、情調・親和・体調の子育てしつけ。3歳までにきちんとしつけてあげると、イヤイヤしながらも言うことを聞いてくれるようになります。
もくじ情報:プロローグ 怒らないお母さんになって子どもの優しい心を育てる;1 素直な良い子になる「子育てしつけ」;2 お母さんの心で伝える「情調」のしつけ;3 優しい子になる「親和」のしつけ;4 ダダっ子に大切な「体調」のしつけ;エピローグ 子どもと一緒に成長し、子育てを楽しみましょう!
著者プロフィール
信 千秋(シン センシュウ)
横浜市出身。1960年より母子教育のテキスト企画と編集に従事する中で、1975年、続発しはじめた母子関係のトラブルの解決にと、相談電話、子育て一一〇番を開設。以来約30年間、アドバイザーとして3万7500人の親たちの心の子育ての悩み相談に応えてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
信 千秋(シン センシュウ)
横浜市出身。1960年より母子教育のテキスト企画と編集に従事する中で、1975年、続発しはじめた母子関係のトラブルの解決にと、相談電話、子育て一一〇番を開設。以来約30年間、アドバイザーとして3万7500人の親たちの心の子育ての悩み相談に応えてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)