ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コロナ社
出版年月:2009年8月
ISBN:978-4-339-07096-5
197P 21cm
セラミックバイオマテリアル/バイオマテリアルシリーズ 3
岡崎正之/編著 山下仁大/編著 尾坂明義/共著 石川邦夫/共著 大槻主税/共著 井奥洪二/共著 中村美穂/共著 上高原理暢/共著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
工学分野での「セラミックス」の知識と医歯薬学分野での「バイオ」の知識をうまく融合するように工夫し,解説。
工学分野での「セラミックス」の知識と医歯薬学分野での「バイオ」の知識をうまく融合するように工夫し,解説。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:組織工学の概念を取り入れた生体親和性のより高いセラミックバイオマテリアルが注目されている。本書は,理工学分野や医歯薬学分野の学生が自主的に学んだり,教員が教えるのに便利な内容と分量になっている。
もくじ情報:1 バイオマテリアルとは;2 セラミックスの科学;3 セラミックバイオマテリアルの科学;4 硬組織の化学;5 医用セラミックス;6 リン酸カルシウム系セラミックバイオマテリアルの創製法;7 生体親和性
内容紹介:組織工学の概念を取り入れた生体親和性のより高いセラミックバイオマテリアルが注目されている。本書は,理工学分野や医歯薬学分野の学生が自主的に学んだり,教員が教えるのに便利な内容と分量になっている。
もくじ情報:1 バイオマテリアルとは;2 セラミックスの科学;3 セラミックバイオマテリアルの科学;4 硬組織の化学;5 医用セラミックス;6 リン酸カルシウム系セラミックバイオマテリアルの創製法;7 生体親和性
著者プロフィール
岡崎 正之(オカザキ マサユキ)
1976年京都大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学。1976年大阪大学助手。1978年工学博士(京都大学)。1982年大阪大学講師。1993年大阪大学助教授。1999年広島大学教授。2002年広島大学大学院教授
岡崎 正之(オカザキ マサユキ)
1976年京都大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学。1976年大阪大学助手。1978年工学博士(京都大学)。1982年大阪大学講師。1993年大阪大学助教授。1999年広島大学教授。2002年広島大学大学院教授