ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2009年8月
ISBN:978-4-582-76676-9
271P 16cm
怠惰への讃歌/平凡社ライブラリー 676
バートランド・ラッセル/著 堀秀彦/訳 柿村峻/訳
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
労働生産性の向上が過剰生産と失業を生んでいる。今こそ納得、怠惰=余暇の効用。
労働生産性の向上が過剰生産と失業を生んでいる。今こそ納得、怠惰=余暇の効用。
内容紹介・もくじなど
労働生産性が向上して、それでも同じように働けば、過剰な生産と失業が生まれるのは当然。では、どうすれば?働かなければいいんです!働くこと自体は徳ではない。働かない時間を、価値ある生の時間を得るためにこそ、人は働く。明快に説かれる七十余年前の提言、半世紀前の翻訳が、いまこそ深く胸に落ちる。十五篇の名エッセイ。
もくじ情報:怠惰への讃歌;「無用」の知識;建築と社会問題;現代版マイダス王;ファシズム由来;前門の虎、後門の狼;社会主義の問題;西欧文明;青年の冷笑;一本調子の現代;人間対昆虫;教育と訓練;克己心と健全な精神;彗星について;霊魂とは何であるか
労働生産性が向上して、それでも同じように働けば、過剰な生産と失業が生まれるのは当然。では、どうすれば?働かなければいいんです!働くこと自体は徳ではない。働かない時間を、価値ある生の時間を得るためにこそ、人は働く。明快に説かれる七十余年前の提言、半世紀前の翻訳が、いまこそ深く胸に落ちる。十五篇の名エッセイ。
もくじ情報:怠惰への讃歌;「無用」の知識;建築と社会問題;現代版マイダス王;ファシズム由来;前門の虎、後門の狼;社会主義の問題;西欧文明;青年の冷笑;一本調子の現代;人間対昆虫;教育と訓練;克己心と健全な精神;彗星について;霊魂とは何であるか
著者プロフィール
ラッセル,バートランド(ラッセル,バートランド)
1872‐1970。イギリスの哲学者、論理学者。ケンブリッジ大学に学ぶ。第一次世界大戦に反対してケンブリッジの教授職を追われ、投獄されたのをはじめ、第二次大戦後には、核兵器廃絶運動(「ラッセル=アインシュタイン宣言」、1955年など)、ベトナム戦争反対(サルトルらと国際戦争犯罪法廷開催、1967年など)など精力的に活動した。1950年、ノーベル文学賞受賞
ラッセル,バートランド(ラッセル,バートランド)
1872‐1970。イギリスの哲学者、論理学者。ケンブリッジ大学に学ぶ。第一次世界大戦に反対してケンブリッジの教授職を追われ、投獄されたのをはじめ、第二次大戦後には、核兵器廃絶運動(「ラッセル=アインシュタイン宣言」、1955年など)、ベトナム戦争反対(サルトルらと国際戦争犯罪法廷開催、1967年など)など精力的に活動した。1950年、ノーベル文学賞受賞