ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:コロナ社
出版年月:2009年10月
ISBN:978-4-339-01229-3
270P 22cm
宇宙からのリモートセンシング/宇宙工学シリーズ 9
岡本謙一/監修 川田剛之/ほか著
組合員価格 税込 4,712
(通常価格 税込 5,236円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
光学および電波センサによるリモートセンシングの基礎から応用まで,新しい技術や成果も含めて解説。
光学および電波センサによるリモートセンシングの基礎から応用まで,新しい技術や成果も含めて解説。
内容紹介・もくじなど
本書は、光学センサと電波センサの両方による地球環境のリモートセンシングの基礎から応用にいたる広い範囲をカバーしている。
もくじ情報:1 衛星リモートセンシングの基礎;2 地球大気モデルと理論的放射輝度;3 可視・近赤外および熱赤外波長域のリモートセンシング;4 リモートセンシングデータの前処理とスペクトル分類;5 定量的リモートセンシング(1)陸域画像への応用例;6 定量的リモートセンシング(2)海域画像への応用例;7 マイクロ波リモートセンシングの基礎;8 受動型マイクロ波リモートセンサ;9 受動型マイクロ波リモートセンサによる観測例;10 能動型マイクロ波リモートセンサ;11 能動型マイク…(続く
本書は、光学センサと電波センサの両方による地球環境のリモートセンシングの基礎から応用にいたる広い範囲をカバーしている。
もくじ情報:1 衛星リモートセンシングの基礎;2 地球大気モデルと理論的放射輝度;3 可視・近赤外および熱赤外波長域のリモートセンシング;4 リモートセンシングデータの前処理とスペクトル分類;5 定量的リモートセンシング(1)陸域画像への応用例;6 定量的リモートセンシング(2)海域画像への応用例;7 マイクロ波リモートセンシングの基礎;8 受動型マイクロ波リモートセンサ;9 受動型マイクロ波リモートセンサによる観測例;10 能動型マイクロ波リモートセンサ;11 能動型マイクロ波リモートセンサによる観測例
著者プロフィール
岡本 謙一(オカモト ケンイチ)
1968年東京大学教養学部基礎科学科卒業。1973年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(相関理化学専攻)。理学博士。1973年郵政省電波研究所勤務。2000年大阪府立大学教授。2008年鳥取環境大学教授
岡本 謙一(オカモト ケンイチ)
1968年東京大学教養学部基礎科学科卒業。1973年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(相関理化学専攻)。理学博士。1973年郵政省電波研究所勤務。2000年大阪府立大学教授。2008年鳥取環境大学教授