ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ひつじ書房
出版年月:2009年11月
ISBN:978-4-89476-425-5
421P 21cm
〈国語教育〉とテクスト論
鈴木泰恵/編 高木信/編 助川幸逸郎/編 黒木朋興/編
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:テクスト論を中心とする、70?80年代に受容された欧米文学理論はもはや過去のものにすぎないのか?そして文学教育は、「実用性」を欠いた無用の長物なのか?このような問題意識の下、内外の文学研究と国語教育の歴史を振り返り、〈いま〉という時代に必要な新しい文学教育の理論を提言する。文学教育の場が、「教師が一方的に意見を押しつける場」とも「生徒が言いたい放題意見を言う場」とも違う、「他者との関係を学ぶ場」となることを目指す。執筆者:中村良衛/齋藤知也/馬場重行/中川千春/津島知明/山口徹/安藤徹/助川幸逸郎/前田塁
もくじ情報:1 座談会(“国語教育”とテクスト論、その未来へ向けて);2 国語…(続く
内容紹介:テクスト論を中心とする、70?80年代に受容された欧米文学理論はもはや過去のものにすぎないのか?そして文学教育は、「実用性」を欠いた無用の長物なのか?このような問題意識の下、内外の文学研究と国語教育の歴史を振り返り、〈いま〉という時代に必要な新しい文学教育の理論を提言する。文学教育の場が、「教師が一方的に意見を押しつける場」とも「生徒が言いたい放題意見を言う場」とも違う、「他者との関係を学ぶ場」となることを目指す。執筆者:中村良衛/齋藤知也/馬場重行/中川千春/津島知明/山口徹/安藤徹/助川幸逸郎/前田塁
もくじ情報:1 座談会(“国語教育”とテクスト論、その未来へ向けて);2 国語教科書掲載作品のテクスト論的読解・授業実践報告(古典文学編;近代文学編);3 海外でのテクスト論受容と文学教育の現在(中国の国語教育における文学教育の現状;20世紀アメリカ文学批評史を考える ほか);4 文学教育の“学”の可能性を探る(“東大古文”に抗う伊勢物語;「責任ある読者」をめざして―「テクスト論」を視野に入れた授業を展開する前に考えておくべきこと);5 日本のテクスト論受容史(日本文学研究におけるテクスト論受容史 古典編;研究・批評の手法から教育のための技術へ―「テクスト論」の受容と課題 近代日本文学編 付・参考文献ガイド ほか)
著者プロフィール
鈴木 泰恵(スズキ ヤスエ)
早稲田大学他非常勤講師
鈴木 泰恵(スズキ ヤスエ)
早稲田大学他非常勤講師