ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:小学館
出版年月:2010年9月
ISBN:978-4-09-726891-8
〔32P〕 27cm
したきりすずめ/日本名作おはなし絵本
那須田淳/文 はたこうしろう/絵
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
おじいさんがかわいがっていた雀の子は、洗濯ののりをなめ、おばあさんに舌を切られてしまう。おじいさんは…。
おじいさんがかわいがっていた雀の子は、洗濯ののりをなめ、おばあさんに舌を切られてしまう。おじいさんは…。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:はてさて、雀のお宿はどこじゃいなあおじいさんは、雀の子をとてもかわいがっておりました。ところが、おじいさんの留守に、雀の子は舌を切られて追い出されてしまいます。おばあさんの洗濯ののりをなめてしまったからでした。かわいそうに思ったおじいさんは、雀の子を探して歩きます。ようやく見つけた雀のお宿で、おじいさんは歓待を受け、お土産に葛籠をもらいます。おじいさんの選んだ小さい方の葛籠からは、金銀さんごの宝物がざっくざくとでてまいりました。それを見たおばあさんは・・・だれもが知っている日本五大昔話の一つです。はたこうしろう先生の斬新な絵でおおくりいたします。
むかしむかし。子すずめが、ばあさまの…(続く
内容紹介:はてさて、雀のお宿はどこじゃいなあおじいさんは、雀の子をとてもかわいがっておりました。ところが、おじいさんの留守に、雀の子は舌を切られて追い出されてしまいます。おばあさんの洗濯ののりをなめてしまったからでした。かわいそうに思ったおじいさんは、雀の子を探して歩きます。ようやく見つけた雀のお宿で、おじいさんは歓待を受け、お土産に葛籠をもらいます。おじいさんの選んだ小さい方の葛籠からは、金銀さんごの宝物がざっくざくとでてまいりました。それを見たおばあさんは・・・だれもが知っている日本五大昔話の一つです。はたこうしろう先生の斬新な絵でおおくりいたします。
むかしむかし。子すずめが、ばあさまのつくったせんたくのりをぺろぺろちゅんと食べてしまいました。おこったばあさまは、子すずめのしたをちょきんと切ってしまいました。しんぱいしたじいさまは、にげた子すずめをさがしにいきますが…
著者プロフィール
那須田 淳(ナスダ ジュン)
1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞受賞。青山学院女子短期大学非常勤講師。ドイツのベルリン在住
那須田 淳(ナスダ ジュン)
1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞受賞。青山学院女子短期大学非常勤講師。ドイツのベルリン在住

同じ著者名で検索した本