ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:平凡社
出版年月:2011年2月
ISBN:978-4-582-76727-8
350P 16cm
柳宗理エッセイ/平凡社ライブラリー 727
柳宗理/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
プロダクト・デザインの巨匠が88歳で初めて刊行した著作選集。自作から民藝に至る文章を100点の写真と収録。デザイン書の定番。
プロダクト・デザインの巨匠が88歳で初めて刊行した著作選集。自作から民藝に至る文章を100点の写真と収録。デザイン書の定番。
内容紹介・もくじなど
本書は著者が八八歳で刊行した初の著作選集。デザイン論、数々の自作解説をはじめ、伝説的連載「新しい工藝・生きている工藝」、日本と世界のアノニマス・デザイン、そして父・柳宗悦と民藝運動について―。柳宗理の一貫した思考を、この一冊に集成。
もくじ情報:デザインとは何か;デザインが生まれる瞬間;新しい工藝・生きている工藝;日本のかたち・世界のかたち;民藝とモダンデザイン;柳工業デザイン研究会
本書は著者が八八歳で刊行した初の著作選集。デザイン論、数々の自作解説をはじめ、伝説的連載「新しい工藝・生きている工藝」、日本と世界のアノニマス・デザイン、そして父・柳宗悦と民藝運動について―。柳宗理の一貫した思考を、この一冊に集成。
もくじ情報:デザインとは何か;デザインが生まれる瞬間;新しい工藝・生きている工藝;日本のかたち・世界のかたち;民藝とモダンデザイン;柳工業デザイン研究会
著者プロフィール
柳 宗理(ヤナギ ソウリ)
1915年、東京生まれ。父は柳宗悦。東京美術学校洋画科卒業後、シャルロット・ペリアンの日本視察に同行。のちに坂倉準三建築研究所の研究員となる。第2次世界大戦でフィリピンに渡る。1946年帰国後、工業デザインの研究に着手し、1953年財団法人柳工業デザイン研究会を設立、「バタフライ・スツール」をはじめ、台所用品や椅子から高速道路の施設まで、数々のデザインを手がける。ミラノ市近代美術館、セゾン美術館などで個展。1977~2006年、日本民藝館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柳 宗理(ヤナギ ソウリ)
1915年、東京生まれ。父は柳宗悦。東京美術学校洋画科卒業後、シャルロット・ペリアンの日本視察に同行。のちに坂倉準三建築研究所の研究員となる。第2次世界大戦でフィリピンに渡る。1946年帰国後、工業デザインの研究に着手し、1953年財団法人柳工業デザイン研究会を設立、「バタフライ・スツール」をはじめ、台所用品や椅子から高速道路の施設まで、数々のデザインを手がける。ミラノ市近代美術館、セゾン美術館などで個展。1977~2006年、日本民藝館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)