ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弘文堂
出版年月:2011年9月
ISBN:978-4-335-35471-7
656P 21cm
公法系訴訟実務の基礎
中川丈久/編著 斎藤浩/編著 石井忠雄/編著 鶴岡稔彦/編著 岩本安昭/著 秋田仁志/著 淺野博宣/著 越智敏裕/著 村松秀樹/著
組合員価格 税込 4,257
(通常価格 税込 4,730円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
法科大学院で到達すべきレベルを具体的に示したスタンダード・テキストの最新版。コアカリキュラム(法科大学院共通的到達目標)と、設問や解説の対応関係を明示。法科大学院の必修科目(憲法および行政法)で修得した内容を、法律実務家らしい文書に仕立てる技術を身に付けるための演習書。問題処理の仕方が具体的にイメージできる類型別の第1編と時系列の第2編による2部構成。事例は、典型的な行政上の紛争。設問は、訴訟実務ではどのような課題を解決しなければならないのかを、ステップを踏んで理解できるよう配列。行政訴訟になじみのない弁護士や公務員などにも最適の手引書。
もくじ情報:第1編 公法系訴訟の紛争類型(出入国管理事…(続く
法科大学院で到達すべきレベルを具体的に示したスタンダード・テキストの最新版。コアカリキュラム(法科大学院共通的到達目標)と、設問や解説の対応関係を明示。法科大学院の必修科目(憲法および行政法)で修得した内容を、法律実務家らしい文書に仕立てる技術を身に付けるための演習書。問題処理の仕方が具体的にイメージできる類型別の第1編と時系列の第2編による2部構成。事例は、典型的な行政上の紛争。設問は、訴訟実務ではどのような課題を解決しなければならないのかを、ステップを踏んで理解できるよう配列。行政訴訟になじみのない弁護士や公務員などにも最適の手引書。
もくじ情報:第1編 公法系訴訟の紛争類型(出入国管理事例;助成金事例;土地収用事例;医療行政事例;社会保障事例(1):年金保険給付;社会保障事例(2):労災保険給付;情報公開事例;住民訴訟事例);第2編 公法系訴訟の時系列的検討―マンション紛争事例(事件の発端―弁護士の立場から(法令調査(1):開発許可紛争;法令調査(2):建築確認紛争;事実の調査:情報公開請求等);提訴―弁護士の立場から(訴訟戦略(1):提訴の基本事項;訴訟戦略(2):集団訴訟と訴状作成);審理―裁判所の立場から(行政訴訟の審理:主張立証責任、処分の変更、訴えの併合等))
著者プロフィール
中川 丈久(ナカガワ タケヒサ)
1964年大阪府生まれ。1986年東京大学法学部卒業。現在、神戸大学大学院法学研究科教授。法学博士(東京大学)、LL.M.(ハーバード・ロースクール)
中川 丈久(ナカガワ タケヒサ)
1964年大阪府生まれ。1986年東京大学法学部卒業。現在、神戸大学大学院法学研究科教授。法学博士(東京大学)、LL.M.(ハーバード・ロースクール)