ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:永岡書店
出版年月:2012年2月
ISBN:978-4-522-43068-2
111P 25cm
ブッダがせんせい 心を育てるこども仏教塾
宮下真/著 名取芳彦/監修
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
正しい人になるヒントがいっぱい。やさしく、正しく、強く育つブッダのことば。小学校低学年から。
もくじ情報:第1章 まいにちのすごしかた(自分がされたくないことは、きみも人にしてはいけないよ;小さなことでも、わるいことをしたら、きっと自分にわるいことがかえってくる ほか);第2章 ともだちのこと・かぞくのこと(楽しいことは、みんなで分けあってもへらないよ;やさしく、正しいことばで話すようにしよう。そうすれば、友だちをかなしくさせたり、自分がつらくなったりすることもないよ ほか);第3章 べんきょうとあそびのこと(本当のことと、そうでないことがごっちゃになっていると、何が本当なのかわからなくなって…(続く
正しい人になるヒントがいっぱい。やさしく、正しく、強く育つブッダのことば。小学校低学年から。
もくじ情報:第1章 まいにちのすごしかた(自分がされたくないことは、きみも人にしてはいけないよ;小さなことでも、わるいことをしたら、きっと自分にわるいことがかえってくる ほか);第2章 ともだちのこと・かぞくのこと(楽しいことは、みんなで分けあってもへらないよ;やさしく、正しいことばで話すようにしよう。そうすれば、友だちをかなしくさせたり、自分がつらくなったりすることもないよ ほか);第3章 べんきょうとあそびのこと(本当のことと、そうでないことがごっちゃになっていると、何が本当なのかわからなくなってしまう;まちがったことをしたら、すぐ教えてくれたり、しかってくれる人が、いい先生なんだ ほか);第4章 こころをそだてよう(心がふわふわして、より道ばかりしていると、もとの道にもどれなくなるよ;できもしないことを、とくいがってしゃべっていると、「口だけの人」と思われてしまうよ ほか)
著者プロフィール
宮下 真(ミヤシタ マコト)
1957年福島県生まれ。日本・中国の古典や伝統文化、仏教関係を主な分野として執筆・出版活動に従事
宮下 真(ミヤシタ マコト)
1957年福島県生まれ。日本・中国の古典や伝統文化、仏教関係を主な分野として執筆・出版活動に従事