ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:共立出版
出版年月:2012年2月
ISBN:978-4-320-11020-5
173P 21cm
線形代数のコツ
梶原健/著
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
連立1次方程式をコツコツと解くことから始めて、高度な内容もできるだけ噛み砕いて線形代数のコツを紹介。
連立1次方程式をコツコツと解くことから始めて、高度な内容もできるだけ噛み砕いて線形代数のコツを紹介。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 ベクトルと1次方程式は仲良し―線形代数とは?;第2章 コツコツ解こう方程式―掃き出し法;第3章 パッと解けるおまじない―行列式;第4章 数みたい?でも違うみたい―行列代数;第5章 数矢登場!―数ベクトル空間;第6章 像が写る仕掛け―線形写像;第7章 数に分解―成分表示;第8章 行列の固有な値―固有値;第9章 少しずつ変わる式―数列と漸化式;第10章 調べよう!直交な関係―内積;第11章 2次の式の分類―2次曲線;第12章 和とスカラー倍が合言葉―抽象化
もくじ情報:第1章 ベクトルと1次方程式は仲良し―線形代数とは?;第2章 コツコツ解こう方程式―掃き出し法;第3章 パッと解けるおまじない―行列式;第4章 数みたい?でも違うみたい―行列代数;第5章 数矢登場!―数ベクトル空間;第6章 像が写る仕掛け―線形写像;第7章 数に分解―成分表示;第8章 行列の固有な値―固有値;第9章 少しずつ変わる式―数列と漸化式;第10章 調べよう!直交な関係―内積;第11章 2次の式の分類―2次曲線;第12章 和とスカラー倍が合言葉―抽象化
著者プロフィール
梶原 健(カジワラ タケシ)
横浜国立大学大学院工学研究院准教授。博士(数理科学)。専攻は数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梶原 健(カジワラ タケシ)
横浜国立大学大学院工学研究院准教授。博士(数理科学)。専攻は数学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)