ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:関西学院大学出版会
出版年月:2012年3月
ISBN:978-4-86283-116-3
102P 21cm
関西私鉄文化を考える
金明秀/著 三宅正弘/著 島村恭則/著 難波功士/著 山口覚/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:パネルディスカッション(ケーキ・ホテル・プロ野球から阪神間を読みとく―アイデンティティ・デザインの視点から;「学園前」と「学研都市」―丘陵開発をめぐる“民”と“官”;路線間イメージ格差を考える―南海電鉄を中心に;関西私鉄系不動産事業の変化と空間の再編成―阪急不動産を中心に);フロアとの質疑応答
もくじ情報:パネルディスカッション(ケーキ・ホテル・プロ野球から阪神間を読みとく―アイデンティティ・デザインの視点から;「学園前」と「学研都市」―丘陵開発をめぐる“民”と“官”;路線間イメージ格差を考える―南海電鉄を中心に;関西私鉄系不動産事業の変化と空間の再編成―阪急不動産を中心に);フロアとの質疑応答
著者プロフィール
金 明秀(キム ミョンス)
関西学院大学社会学部教授、関西学院大学先端社会研究所副所長。博士(人間科学)。専門は、社会階層論、社会意識論、社会調査。量的データの統計解析を通じて社会階層論(民族的階層化)と社会意識論(ナショナリズム、差別意識)に取り組んでいる。これらを通じ、社会的不平等と、その不平等を超克するうえで重要な役割を果たすコレクティブ・メンタリティの動態に関心を注いでいる。ここ数年は観光や交通にも関心が広がりつつある
金 明秀(キム ミョンス)
関西学院大学社会学部教授、関西学院大学先端社会研究所副所長。博士(人間科学)。専門は、社会階層論、社会意識論、社会調査。量的データの統計解析を通じて社会階層論(民族的階層化)と社会意識論(ナショナリズム、差別意識)に取り組んでいる。これらを通じ、社会的不平等と、その不平等を超克するうえで重要な役割を果たすコレクティブ・メンタリティの動態に関心を注いでいる。ここ数年は観光や交通にも関心が広がりつつある