ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ゆみる出版
出版年月:2012年12月
ISBN:978-4-946509-47-6
358P 21cm
患者はだれでも物語る 医学の謎と診断の妙味
リサ・サンダース/〔著〕 松村理司/監修 塚本明子/訳
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
医者が診断に悩むことがある。それが優れた医者であったとしても。医学自体の不確かさは永遠になくならず、それも誤診の原因になりうる。患者や家族の物語のなかに正解が見え隠れするのだが、真の病歴の共有にはなかなか至らない。医療事故にまつわる著名な文献にも書かれてこなかった診断の妙味や誤診の契機が、本書で明かされる。
もくじ情報:第1部 患者はだれでも物語る(事実とその向こうにあるもの;患者が紡ぐ物語);第2部 生身の応対(消えゆく技能;身体診察でしかわからないこと ほか);第3部 高度な技術(検査にも面倒がつきまとう);第4部 医学的頭脳の限界(間違った思考;デジタルに診断する)
医者が診断に悩むことがある。それが優れた医者であったとしても。医学自体の不確かさは永遠になくならず、それも誤診の原因になりうる。患者や家族の物語のなかに正解が見え隠れするのだが、真の病歴の共有にはなかなか至らない。医療事故にまつわる著名な文献にも書かれてこなかった診断の妙味や誤診の契機が、本書で明かされる。
もくじ情報:第1部 患者はだれでも物語る(事実とその向こうにあるもの;患者が紡ぐ物語);第2部 生身の応対(消えゆく技能;身体診察でしかわからないこと ほか);第3部 高度な技術(検査にも面倒がつきまとう);第4部 医学的頭脳の限界(間違った思考;デジタルに診断する)
著者プロフィール
松村 理司(マツムラ タダシ)
1974年京都大学医学部卒業。京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科、国立療養所岐阜病院外科、京都市立病院呼吸器科、市立舞鶴市民病院内科勤務を経て、2004年、洛和会音羽病院副院長・洛和会京都医学教育センター所長。同年院長。国立がんセンター、沖縄県立中部病院、米国バファロー総合病院・コロラド州立大学病院で研修。1998年より京都大学医学部臨床教授
松村 理司(マツムラ タダシ)
1974年京都大学医学部卒業。京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科、国立療養所岐阜病院外科、京都市立病院呼吸器科、市立舞鶴市民病院内科勤務を経て、2004年、洛和会音羽病院副院長・洛和会京都医学教育センター所長。同年院長。国立がんセンター、沖縄県立中部病院、米国バファロー総合病院・コロラド州立大学病院で研修。1998年より京都大学医学部臨床教授