ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:医学と看護社
出版年月:2013年4月
ISBN:978-4-906829-15-6
103P 26cm
MTX・バイオレジメン 関節リウマチ
桃原茂樹/著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 総論(関節リウマチ治療の基本概念;2010年ACR/EULAR RA分類基準 ほか);第2章 薬物治療―疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)(Bio study一覧;生物学的製剤チェックリスト例 ほか);非生物学的DMARDs(メトトレキサート―Methotrexate(MTX)、リウマトレックス;ブシラミン―Bucillamine(BUC)、リマチル錠 ほか);生物学的DMARDs(生物学的製剤)(TNF阻害薬;非TNF阻害薬)
もくじ情報:第1章 総論(関節リウマチ治療の基本概念;2010年ACR/EULAR RA分類基準 ほか);第2章 薬物治療―疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)(Bio study一覧;生物学的製剤チェックリスト例 ほか);非生物学的DMARDs(メトトレキサート―Methotrexate(MTX)、リウマトレックス;ブシラミン―Bucillamine(BUC)、リマチル錠 ほか);生物学的DMARDs(生物学的製剤)(TNF阻害薬;非TNF阻害薬)
著者プロフィール
桃原 茂樹(モモハラ シゲキ)
昭和35年生まれ。昭和53年4月慶應義塾大学医学部入学。昭和59年3月慶應義塾大学医学部卒。昭和59年5月慶應義塾大学医学部研修医(整形外科)。平成3年1月慶應義塾大学医学部助手(整形外科学)。平成5年7月東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター助手。平成6年9月米国シカゴRush Medical Center生化学教室留学。平成7年5月博士(医学)号取得(慶應義塾大学)。平成9年4月東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桃原 茂樹(モモハラ シゲキ)
昭和35年生まれ。昭和53年4月慶應義塾大学医学部入学。昭和59年3月慶應義塾大学医学部卒。昭和59年5月慶應義塾大学医学部研修医(整形外科)。平成3年1月慶應義塾大学医学部助手(整形外科学)。平成5年7月東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター助手。平成6年9月米国シカゴRush Medical Center生化学教室留学。平成7年5月博士(医学)号取得(慶應義塾大学)。平成9年4月東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)