ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本評論社
出版年月:2013年6月
ISBN:978-4-535-98394-6
193P 19cm
躁うつ病に挑む
加藤忠史/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
躁うつ病の原因は解明できるのか?新型うつ病とは何か?これからの精神医学とは?精神疾患研究の最前線をわかりやすく伝える。
躁うつ病の原因は解明できるのか?新型うつ病とは何か?これからの精神医学とは?精神疾患研究の最前線をわかりやすく伝える。
内容紹介・もくじなど
うつ病/躁うつ病を解明せよ!研究の最前線から、悩める患者・家族へ贈る精神医学エッセイ。
もくじ情報:1 躁うつ病に挑む(「新型うつ」とは何か;躁うつ病の謎に迫る;うつと脳バンク;小児双極性障害の謎;今こそ、抗うつ一〇ヵ年計画を! ほか);2 これからの精神医学(精神科の診断とは;変わる倫理、変わらぬ真理;ダーウィンと進化精神医学;分子でこころは語れるか?;情報を発信することの責任 ほか)
うつ病/躁うつ病を解明せよ!研究の最前線から、悩める患者・家族へ贈る精神医学エッセイ。
もくじ情報:1 躁うつ病に挑む(「新型うつ」とは何か;躁うつ病の謎に迫る;うつと脳バンク;小児双極性障害の謎;今こそ、抗うつ一〇ヵ年計画を! ほか);2 これからの精神医学(精神科の診断とは;変わる倫理、変わらぬ真理;ダーウィンと進化精神医学;分子でこころは語れるか?;情報を発信することの責任 ほか)
著者プロフィール
加藤 忠史(カトウ タダフミ)
1963年東京生まれ。1988年東京大学医学部卒業。滋賀医科大学精神医学講座助手、東京大学医学部附属病院講師を経て現在、理化学研究所脳科学総合研究センター精神疾患動態研究チーム・シニアチームリーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 忠史(カトウ タダフミ)
1963年東京生まれ。1988年東京大学医学部卒業。滋賀医科大学精神医学講座助手、東京大学医学部附属病院講師を経て現在、理化学研究所脳科学総合研究センター精神疾患動態研究チーム・シニアチームリーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)