ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ベレ出版
出版年月:2013年10月
ISBN:978-4-86064-372-0
309P 19cm
一日のすべてを英語で表現してみる 毎日少しずつ聴いて、つぶやいて英語に触れる/CD BOOK
曽根田憲三/著 ブルース・パーキンス/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
朝から夜までの日常的な行動、遭遇する状況、思ったこと感じたことを、シンプルで短い英語に。細やかで豊富なバリエーションを収録。
朝から夜までの日常的な行動、遭遇する状況、思ったこと感じたことを、シンプルで短い英語に。細やかで豊富なバリエーションを収録。
内容紹介・もくじなど
朝、「私は早起きです」から、夜、「すぐ眠りに落ちる」という表現まで、身のまわりのさまざまな行動、日常に遭遇する状況、頭の中を駆け巡る思いや考えを、シンプルで短い英語表現にして紹介します。英語の上達に必要なのは日常的に英語に触れること。毎日聴いて、つぶやいてみることは、ネイティブと話す機会のない学習者がひとりで簡単に、すぐに実践できる効果的な学習法です。細やかで豊富なバリエーションを収録してあるので、文の形や語彙、フレーズもたくさん身につけていけます。
もくじ情報:1 朝Morning/a.m.(目を覚ます、起きる;目覚まし時計 ほか);2 昼Noon(昼食;出前を取る ほか);3 午後Afte…(続く
朝、「私は早起きです」から、夜、「すぐ眠りに落ちる」という表現まで、身のまわりのさまざまな行動、日常に遭遇する状況、頭の中を駆け巡る思いや考えを、シンプルで短い英語表現にして紹介します。英語の上達に必要なのは日常的に英語に触れること。毎日聴いて、つぶやいてみることは、ネイティブと話す機会のない学習者がひとりで簡単に、すぐに実践できる効果的な学習法です。細やかで豊富なバリエーションを収録してあるので、文の形や語彙、フレーズもたくさん身につけていけます。
もくじ情報:1 朝Morning/a.m.(目を覚ます、起きる;目覚まし時計 ほか);2 昼Noon(昼食;出前を取る ほか);3 午後Afternoon(コンピュータ;電源を入れる ほか);4 夕方Evening(退社する;料理 ほか);5 夜Night(帰宅;夜食 ほか)
著者プロフィール
曽根田 憲三(ソネダ ケンゾウ)
立教大学大学院修了。現在、相模女子大学教授、中央大学兼任講師。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)客員研究員(’94、’97、’00)。アメリカ映画文化学会会長、映画英語アカデミー学会会長
曽根田 憲三(ソネダ ケンゾウ)
立教大学大学院修了。現在、相模女子大学教授、中央大学兼任講師。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)客員研究員(’94、’97、’00)。アメリカ映画文化学会会長、映画英語アカデミー学会会長