ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本将棋連盟
出版年月:2013年10月
ISBN:978-4-8399-4930-3
228P 19cm
久保の中飛車
久保利明/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アマチュアに人気の振り飛車を自由自在に操り、「さばきのアーティスト」の異名を持つ久保九段による中飛車の戦術書。
アマチュアに人気の振り飛車を自由自在に操り、「さばきのアーティスト」の異名を持つ久保九段による中飛車の戦術書。
内容紹介・もくじなど
振り飛車党のエースが放つ進化したゴキゲン中飛車!!
もくじ情報:第1章 超速の最新結論;第2章 ゴキゲン中飛車の基礎知識;第3章 先手5八金右急戦;第4章 超速の出現と後手3二金型;第5章 超速に後手3二銀型;第6章 超速に後手7一玉型の工夫;第7章 菅井流;第8章 銀対抗
振り飛車党のエースが放つ進化したゴキゲン中飛車!!
もくじ情報:第1章 超速の最新結論;第2章 ゴキゲン中飛車の基礎知識;第3章 先手5八金右急戦;第4章 超速の出現と後手3二金型;第5章 超速に後手3二銀型;第6章 超速に後手7一玉型の工夫;第7章 菅井流;第8章 銀対抗
著者プロフィール
久保 利明(クボ トシアキ)
昭和50年8月27日生まれ。兵庫県加古川市出身。61年、6級で淡路仁茂九段門。平成元年初段、5年四段、22年九段。平成21年、第34期棋王戦で初タイトル獲得。タイトル戦登場は11回。獲得は棋王3期、王将2期の合計5期。棋戦優勝は4回。将棋大賞は第36回(平成20年度)升田幸三賞など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 利明(クボ トシアキ)
昭和50年8月27日生まれ。兵庫県加古川市出身。61年、6級で淡路仁茂九段門。平成元年初段、5年四段、22年九段。平成21年、第34期棋王戦で初タイトル獲得。タイトル戦登場は11回。獲得は棋王3期、王将2期の合計5期。棋戦優勝は4回。将棋大賞は第36回(平成20年度)升田幸三賞など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)