ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:創成社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-7944-8064-4
234P 19cm
からだとこころをつくるはじめてのたべものずかん
須藤海芳子/著 大柳珠美/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
たべもののルーツからえいようマナーまでおやこでしっかり学べる食育図鑑。写真やイラストがたくさんでわかりやすい。対象年齢:幼稚園年少~小学校2年生。
もくじ情報:1 たべもののなりたちをさぐる;2 日本の年中行事とたべもの;3 えいようってなあに?;4 五感をつかってあじわおう;5 マナーってなあに?;6 たべものずかん
たべもののルーツからえいようマナーまでおやこでしっかり学べる食育図鑑。写真やイラストがたくさんでわかりやすい。対象年齢:幼稚園年少~小学校2年生。
もくじ情報:1 たべもののなりたちをさぐる;2 日本の年中行事とたべもの;3 えいようってなあに?;4 五感をつかってあじわおう;5 マナーってなあに?;6 たべものずかん
著者プロフィール
須藤 海芳子(スドウ ミホコ)
子どものための味覚ワークショップ「アトリエ・デ・サヴール」主宰。1968年生まれ。青山学院大学社会情報学研究科博士前期課程在籍。明治学院大学文学部フランス文学科卒業。五感をつかって飲むワインのテイスティング手法を基に考案された味覚教育の考え方に賛同し、子どもの食教育に携わる
須藤 海芳子(スドウ ミホコ)
子どものための味覚ワークショップ「アトリエ・デ・サヴール」主宰。1968年生まれ。青山学院大学社会情報学研究科博士前期課程在籍。明治学院大学文学部フランス文学科卒業。五感をつかって飲むワインのテイスティング手法を基に考案された味覚教育の考え方に賛同し、子どもの食教育に携わる