ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:
出版年月:2013年12月
ISBN:978-4-497-21309-9
602,127P 22cm
中国当代文学史
洪子誠/著 岩佐昌【アキ】/編訳 間ふさ子/編訳 武継平/訳 宮下尚子/訳 甲斐勝二/訳
組合員価格 税込 6,930
(通常価格 税込 7,700円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
建国から反右派闘争・文化大革命を経て改革開放へと激動する時代の中で中国現代文学はいかに変貌してきたのか―文学上の事件、作品、作家、及び文学現象の内側に対し、従来の評価にとらわれず独自の視点・評価基準で自由闊達に論述した中国文学研究の最高峰!
もくじ情報:上編 五〇‐七〇年代の文学(文学の転折;文学環境と文学規範;矛盾と衝突;消えていった詩人と詩派 ほか);下編 八〇‐九〇年代の文学(文学「新時期」という想像;八〇年代文学の概況;「帰来者」の詩;新しい詩の潮流 ほか)
建国から反右派闘争・文化大革命を経て改革開放へと激動する時代の中で中国現代文学はいかに変貌してきたのか―文学上の事件、作品、作家、及び文学現象の内側に対し、従来の評価にとらわれず独自の視点・評価基準で自由闊達に論述した中国文学研究の最高峰!
もくじ情報:上編 五〇‐七〇年代の文学(文学の転折;文学環境と文学規範;矛盾と衝突;消えていった詩人と詩派 ほか);下編 八〇‐九〇年代の文学(文学「新時期」という想像;八〇年代文学の概況;「帰来者」の詩;新しい詩の潮流 ほか)
著者プロフィール
洪 子誠(コウ シセイ)
1939年生れ。中国広東省掲陽の人。北京大学教授。1961年北京大学中文系を卒業後、中文系に残る。1991‐93年、東京大学教養学部外国人教師、2009年台湾彰化師範大学国文系、2013年台湾交通大学社会文化研究所の客員教授
洪 子誠(コウ シセイ)
1939年生れ。中国広東省掲陽の人。北京大学教授。1961年北京大学中文系を卒業後、中文系に残る。1991‐93年、東京大学教養学部外国人教師、2009年台湾彰化師範大学国文系、2013年台湾交通大学社会文化研究所の客員教授