ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:同文舘出版
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-495-52661-0
230P 19cm
子どもを“恥をかかない大人”に育てるためのしつけ10の基本ルール/DO BOOKS
谷垣友僖榮/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1章 的をとらえた礼儀を身につける;2章 「思いやり」の行動を共にとる;3章 大人は大人、子どもは子どもを徹底し、「この子はこの子」を徹底してしつける;4章 行動規範としての形式ルールと、心の決め事としてのポリシールールをしつける;5章 芸術鑑賞で「ゆっくり深く感じる心」をしつける;6章 「決める」を決める;7章 「やり抜く」で喜び合う;8章 聞く力をしつける;9章 「合掌」の心を話し合う;10章 「師事」する心をしつける
もくじ情報:1章 的をとらえた礼儀を身につける;2章 「思いやり」の行動を共にとる;3章 大人は大人、子どもは子どもを徹底し、「この子はこの子」を徹底してしつける;4章 行動規範としての形式ルールと、心の決め事としてのポリシールールをしつける;5章 芸術鑑賞で「ゆっくり深く感じる心」をしつける;6章 「決める」を決める;7章 「やり抜く」で喜び合う;8章 聞く力をしつける;9章 「合掌」の心を話し合う;10章 「師事」する心をしつける
著者プロフィール
谷垣 友僖榮(タニガキ ユキヒデ)
1967年名古屋市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。5年間の空手の内弟子経験や禅など、約40年に及ぶさまざまな修行歴を持つ。現在、埼玉県川口市、蕨市、さいたま市に空手道場を設け、修行指導と幼児を育てる親御様への啓発活動に携わっている。稽古教育流宗家、稽古教育研究会武南カラテ会長師範(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷垣 友僖榮(タニガキ ユキヒデ)
1967年名古屋市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。5年間の空手の内弟子経験や禅など、約40年に及ぶさまざまな修行歴を持つ。現在、埼玉県川口市、蕨市、さいたま市に空手道場を設け、修行指導と幼児を育てる親御様への啓発活動に携わっている。稽古教育流宗家、稽古教育研究会武南カラテ会長師範(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)