ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩崎書店
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-265-04367-5
40P 29cm
ニワシドリのひみつ 庭師鳥は芸術家/ちしきのぽけっと 17
鈴木まもる/文・絵
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
オスが、巣とは違う美しい造形物を作るユニークな習性から、「庭師鳥」と名づけられた鳥。そのふしぎな習性のひみつを探る。
オスが、巣とは違う美しい造形物を作るユニークな習性から、「庭師鳥」と名づけられた鳥。そのふしぎな習性のひみつを探る。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2015年62回産経児童出版文化賞受賞
子どものころ、森のなかで青いものをあつめたり小人の家のようなものをつくったりする鳥がいることを知りとてもふしぎに思いました。そのふしぎのひみつをもとめてぼくはオーストラリア、ニューギニアへ出発しました…。知ってる?不思議なオブジェをつくる鳥。
文学賞情報:2015年62回産経児童出版文化賞受賞
子どものころ、森のなかで青いものをあつめたり小人の家のようなものをつくったりする鳥がいることを知りとてもふしぎに思いました。そのふしぎのひみつをもとめてぼくはオーストラリア、ニューギニアへ出発しました…。知ってる?不思議なオブジェをつくる鳥。
著者プロフィール
鈴木 まもる(スズキ マモル)
1952年、東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 まもる(スズキ マモル)
1952年、東京に生まれる。東京藝術大学美術学部工芸科中退。画家・絵本作家・鳥の巣研究家。1995年「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。2006年「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)