ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あるむ
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-86333-081-8
90P 21cm
孫文を支えた日本人 山田良政・純三郎兄弟/愛知大学東亜同文書院ブックレット 7
武井義和/著 愛知大学東亜同文書院大学記念センター/編集
組合員価格 税込 836
(通常価格 税込 880円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 山田良政・純三郎兄弟;2 弘前と辛亥革命―孫文を支えた山田良政・純三郎兄弟;3 山田兄弟のふるさと、津軽弘前;4 弘前を訪れた革命家たち;5 山田良政―孫文の革命活動に命を捧げた男;6 山田純三郎―兄の遺志を受け継いだ孫文の「秘書」役;7 純三郎の心の支えとなったもの;8 愛知大学が所属する孫文と山田兄弟の関係史資料;9 記念センターが各地で主催した主な資料展示会・講演会
もくじ情報:1 山田良政・純三郎兄弟;2 弘前と辛亥革命―孫文を支えた山田良政・純三郎兄弟;3 山田兄弟のふるさと、津軽弘前;4 弘前を訪れた革命家たち;5 山田良政―孫文の革命活動に命を捧げた男;6 山田純三郎―兄の遺志を受け継いだ孫文の「秘書」役;7 純三郎の心の支えとなったもの;8 愛知大学が所属する孫文と山田兄弟の関係史資料;9 記念センターが各地で主催した主な資料展示会・講演会
著者プロフィール
武井 義和(タケイ ヨシカズ)
1972年埼玉県生まれ。1995年愛知大学文学部史学科卒業、愛知大学東亜同文書院大学記念センター資料整理スタッフ。2006年愛知大学大学院中国研究科博士後期課程修了。博士(中国研究)。愛知大学東亜同文書院大学記念センターポスト・ドクター(2011年3月まで)。現職、東亜同文書院大学記念センター研究員、愛知大学非常勤講師。テーマは近代日中関係史、朝鮮近代史、東亜同文書院史、山田兄弟に関する研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武井 義和(タケイ ヨシカズ)
1972年埼玉県生まれ。1995年愛知大学文学部史学科卒業、愛知大学東亜同文書院大学記念センター資料整理スタッフ。2006年愛知大学大学院中国研究科博士後期課程修了。博士(中国研究)。愛知大学東亜同文書院大学記念センターポスト・ドクター(2011年3月まで)。現職、東亜同文書院大学記念センター研究員、愛知大学非常勤講師。テーマは近代日中関係史、朝鮮近代史、東亜同文書院史、山田兄弟に関する研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)