ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ワック
出版年月:2014年8月
ISBN:978-4-89831-703-7
378P 18cm
関東大震災「朝鮮人虐殺」はなかった!/WAC BUNKO B-203
加藤康男/著
組合員価格 税込 941
(通常価格 税込 1,045円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「朝鮮人虐殺」は、果して本当にあったのか?!日本人は途方もない謀略伝説の渦に呑まれ、そう信じ込まされてきたのではないのか!「従軍慰安婦」だけではない、もう一つの歴史の捏造!
もくじ情報:第1章 大正十二年九月一日―無間地獄の帝都;第2章 液状化する大正時代―朝鮮人激増;第3章 「流言蜚語」というまやかし―自警団は「正当防衛」だった;第4章 「襲来報道」を抑えた後藤新平の腹―戒厳令下の治安担当者たち;第5章 揺るぎない前提として書かれた虚構―「戒厳令違法説」と「朝鮮人虐殺」;第6章 トリック数字がまかり通る謀略―「虐殺」人数の嘘;第7章 「Xデー」は摂政宮御成婚式―波状攻撃を画策したテロ集団の実…(続く
「朝鮮人虐殺」は、果して本当にあったのか?!日本人は途方もない謀略伝説の渦に呑まれ、そう信じ込まされてきたのではないのか!「従軍慰安婦」だけではない、もう一つの歴史の捏造!
もくじ情報:第1章 大正十二年九月一日―無間地獄の帝都;第2章 液状化する大正時代―朝鮮人激増;第3章 「流言蜚語」というまやかし―自警団は「正当防衛」だった;第4章 「襲来報道」を抑えた後藤新平の腹―戒厳令下の治安担当者たち;第5章 揺るぎない前提として書かれた虚構―「戒厳令違法説」と「朝鮮人虐殺」;第6章 トリック数字がまかり通る謀略―「虐殺」人数の嘘;第7章 「Xデー」は摂政宮御成婚式―波状攻撃を画策したテロ集団の実態
著者プロフィール
加藤 康男(カトウ ヤスオ)
1941年、東京生まれ。編集者、ノンフィクション作家。早稲田大学政治経済学部中退ののち、出版社勤務。退職後は、近現代史などの執筆活動に携わる。『謎解き「張作霖爆殺事件」』(PHP新書)で山本七平賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 康男(カトウ ヤスオ)
1941年、東京生まれ。編集者、ノンフィクション作家。早稲田大学政治経済学部中退ののち、出版社勤務。退職後は、近現代史などの執筆活動に携わる。『謎解き「張作霖爆殺事件」』(PHP新書)で山本七平賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)