ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2014年9月
ISBN:978-4-06-292256-2
333P 15cm
相対性理論の一世紀/講談社学術文庫 2256
広瀬立成/〔著〕
組合員価格 税込 1,069
(通常価格 税込 1,188円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「ニュートンよ許したまえ…」。二世紀以上にわたり絶対的権威として君臨してきたニュートン力学の常識を根底から覆したアインシュタイン。そのきっかけは、少年時代の「光を、光の速さで追いかけたらどうなるだろう」という疑問だった。最先端の物理学にまで大きな影響を及ぼす相対性理論の本質を、豊富なエピソードを交え、わかりやすく解説する。
もくじ情報:1章 ニュートンからアインシュタインへ;2章 相対性原理とはなにか;3章 特殊相対性理論;4章 一般相対性理論;5章 ドイツからアメリカへ;6章 相対性理論で宇宙を解く
「ニュートンよ許したまえ…」。二世紀以上にわたり絶対的権威として君臨してきたニュートン力学の常識を根底から覆したアインシュタイン。そのきっかけは、少年時代の「光を、光の速さで追いかけたらどうなるだろう」という疑問だった。最先端の物理学にまで大きな影響を及ぼす相対性理論の本質を、豊富なエピソードを交え、わかりやすく解説する。
もくじ情報:1章 ニュートンからアインシュタインへ;2章 相対性原理とはなにか;3章 特殊相対性理論;4章 一般相対性理論;5章 ドイツからアメリカへ;6章 相対性理論で宇宙を解く
著者プロフィール
広瀬 立成(ヒロセ タチシゲ)
1938年愛知県生まれ。東京工業大学大学院博士課程物理学専攻修了。理学博士。専門は、素粒子物理学の実験的研究。東京都立大学名誉教授。2002年~2009年、早稲田大学・理工学術院総合研究所教授。NPO法人「町田発ゼロ・ウェイストの会」理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 立成(ヒロセ タチシゲ)
1938年愛知県生まれ。東京工業大学大学院博士課程物理学専攻修了。理学博士。専門は、素粒子物理学の実験的研究。東京都立大学名誉教授。2002年~2009年、早稲田大学・理工学術院総合研究所教授。NPO法人「町田発ゼロ・ウェイストの会」理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)