ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぎょうせい
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-324-09894-3
287P 21cm
入門社会保障制度 社会保障制度と税の一体改革でこう変わる
結城康博/編著 佐藤純子/編著 吉田輝美/編著 畑中綾子/編著
組合員価格 税込 3,069
(通常価格 税込 3,410円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
制度全般にわたる基礎的な知識が身につく一冊。「子どもを預けたい」「労災を受けたい」など自分の生活を想定しながら学べる。
制度全般にわたる基礎的な知識が身につく一冊。「子どもを預けたい」「労災を受けたい」など自分の生活を想定しながら学べる。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:社会保障制度全般にわたる基礎的な知識をコンパクトにまとめた一冊! ◆社会保障におけるそれぞれの項目(社会保険、社会福祉、公的扶助、保健医療、公衆衛生)について、その概要を誰にでも理解できるようわかりやすく解説! ◆「福祉制度」と「社会保険制度」の違いや「社会保障制度と税の一体改革」によって変わる社会保障制度など、社会保障制度全体の知識を身に付けられる
もくじ情報:序章 社会保障と税の一体改革を踏まえて;第1章 年金制度;第2章 高齢社会における医療保険制度;第3章 介護保険制度;第4章 雇用保険;第5章 労働者災害補償保険;第6章 社会手当の概要―児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養…(続く
内容紹介:社会保障制度全般にわたる基礎的な知識をコンパクトにまとめた一冊! ◆社会保障におけるそれぞれの項目(社会保険、社会福祉、公的扶助、保健医療、公衆衛生)について、その概要を誰にでも理解できるようわかりやすく解説! ◆「福祉制度」と「社会保険制度」の違いや「社会保障制度と税の一体改革」によって変わる社会保障制度など、社会保障制度全体の知識を身に付けられる
もくじ情報:序章 社会保障と税の一体改革を踏まえて;第1章 年金制度;第2章 高齢社会における医療保険制度;第3章 介護保険制度;第4章 雇用保険;第5章 労働者災害補償保険;第6章 社会手当の概要―児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当;第7章 生活保護制度;第8章 保健制度;第9章 少子化対策と子育て支援―「子ども・子育て支援新制度」を中心にして;第10章 地域包括ケアシステム―高齢化社会の地域づくり;終章 今後の社会保障制度を考える論点