ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:慶應義塾大学出版会
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-7664-2181-1
239,44P 21cm
世界を読み解く一冊の本
松田隆美/編 徳永聡子/編
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
一冊の書物は世界の真理をどのように収めようとしたのか。貴重書の未知なる宇宙を明らかにする11篇の論考集。
もくじ情報:プラトンの近代校訂本―古典文献学への招待;中世の聖遺物礼拝と文書―モワサック修道院の写本をめぐる考察;ダンテ『神曲』の世界;世界を読み解く一冊の本―ヨーロッパ中世・近代初期の象徴事典の系譜;「キリストの系譜」の視覚表象―中世の英国における伝統と継承;フランチェスコ・コロンナ『ヒュプネロトマキア・ポリフィリ』の世界;情報の玉手箱―『百科全書』の世界;収集と解体―零葉本の誕生を探る;生物・言語・写本―系統推定論の歴史とその普遍性について;『江談抄』―平安時代の知識体系を垣間見る;『…(続く
一冊の書物は世界の真理をどのように収めようとしたのか。貴重書の未知なる宇宙を明らかにする11篇の論考集。
もくじ情報:プラトンの近代校訂本―古典文献学への招待;中世の聖遺物礼拝と文書―モワサック修道院の写本をめぐる考察;ダンテ『神曲』の世界;世界を読み解く一冊の本―ヨーロッパ中世・近代初期の象徴事典の系譜;「キリストの系譜」の視覚表象―中世の英国における伝統と継承;フランチェスコ・コロンナ『ヒュプネロトマキア・ポリフィリ』の世界;情報の玉手箱―『百科全書』の世界;収集と解体―零葉本の誕生を探る;生物・言語・写本―系統推定論の歴史とその普遍性について;『江談抄』―平安時代の知識体系を垣間見る;『源氏物語系図』の世界
著者プロフィール
松田 隆美(マツダ タカミ)
慶應義塾大学文学部教授(中世英文学、思想史)。ヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D.)
松田 隆美(マツダ タカミ)
慶應義塾大学文学部教授(中世英文学、思想史)。ヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D.)