ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:塙書房
出版年月:2014年11月
ISBN:978-4-8273-1530-1
371P 22cm
日本書紀研究 第30冊
日本書紀研究会/編
組合員価格 税込 10,890
(通常価格 税込 12,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:大和飛鳥の倭京誕生;記紀の成立過程について;『日本書紀』成立に関する一試案;『古事記』における雄略天皇像をめぐって;古墳時代の同一工房製小型銅鈴―中・後期における分布とその歴史的意義;乙訓の古山陰道;古代日本に於ける合議と王族政治;養老名例律婦人有官位条小考―日唐の女性官人に対する待遇の相違を中心に;改新政府と難波大郡宮・小郡宮;タカミムスヒの性格;不改常典と『日本書紀』の思想;真人賜姓氏族について―近江・越前の「皇裔」を中心に
もくじ情報:大和飛鳥の倭京誕生;記紀の成立過程について;『日本書紀』成立に関する一試案;『古事記』における雄略天皇像をめぐって;古墳時代の同一工房製小型銅鈴―中・後期における分布とその歴史的意義;乙訓の古山陰道;古代日本に於ける合議と王族政治;養老名例律婦人有官位条小考―日唐の女性官人に対する待遇の相違を中心に;改新政府と難波大郡宮・小郡宮;タカミムスヒの性格;不改常典と『日本書紀』の思想;真人賜姓氏族について―近江・越前の「皇裔」を中心に