ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:臨川書店
出版年月:2015年3月
ISBN:978-4-653-04226-6
198P 19cm
身体でみる異文化 目に見えないアメリカを描く/臨川選書 31
広瀬浩二郎/著
組合員価格 税込 1,832
(通常価格 税込 2,035円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 シカゴでの「ミドルライフ」―二〇一三年八月の響記から;第1章 てくてく・すいすい―二〇一三年九月の響記から;第2章 もりもり・がつがつ―二〇一三年十月の響記から;第3章 そよそよ・ざわざわ―二〇一三年十一月の響記から;第4章 つるつる・ごつごつ―二〇一三年十二月の響記から;第5章 ぐいぐい・じわじわ―二〇一四年一月の響記から;第6章 ぽつぽつ・ぼつぼつ―二〇一四年二月の響記から;第7章 ふらふら・わくわく―二〇一四年三月の響記から;第8章 のろのろ・ばたばた―二〇一四年四月の響記から;終章 まあまあ・まだまだ―二〇一四年八月の響記から;補章 瞽女の手―視覚障害者の「さわる文化…(続く
もくじ情報:序章 シカゴでの「ミドルライフ」―二〇一三年八月の響記から;第1章 てくてく・すいすい―二〇一三年九月の響記から;第2章 もりもり・がつがつ―二〇一三年十月の響記から;第3章 そよそよ・ざわざわ―二〇一三年十一月の響記から;第4章 つるつる・ごつごつ―二〇一三年十二月の響記から;第5章 ぐいぐい・じわじわ―二〇一四年一月の響記から;第6章 ぽつぽつ・ぼつぼつ―二〇一四年二月の響記から;第7章 ふらふら・わくわく―二〇一四年三月の響記から;第8章 のろのろ・ばたばた―二〇一四年四月の響記から;終章 まあまあ・まだまだ―二〇一四年八月の響記から;補章 瞽女の手―視覚障害者の「さわる文化」と現代
著者プロフィール
広瀬 浩二郎(ヒロセ コウジロウ)
1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。01年より国立民族学博物館に勤務。現在は民族文化研究部・准教授。「ユニバーサル・ミュージアム」(誰もが楽しめる博物館)の実践的研究に取り組み、“さわる”をテーマとする各種イベントを全国で企画・実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 浩二郎(ヒロセ コウジロウ)
1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。01年より国立民族学博物館に勤務。現在は民族文化研究部・准教授。「ユニバーサル・ミュージアム」(誰もが楽しめる博物館)の実践的研究に取り組み、“さわる”をテーマとする各種イベントを全国で企画・実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)