ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2015年4月
ISBN:978-4-623-07378-8
265P 26cm
MINERVA社会福祉士養成テキストブック 13/児童や家庭に対する支援と子ども家庭福祉制度
岩田正美/監修 大橋謙策/監修 白澤政和/監修/才村純/編著 芝野松次郎/編著 松原康雄/編著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:児童・家庭への支援と社会福祉;児童・家庭を取り巻く社会状況と福祉ニーズ;児童福祉の理念と権利保障;子ども家庭福祉制度の発展過程;児童・家庭を支える法制度;子ども家庭福祉制度にかかわる組織・団体;児童相談所;児童福祉施設;社会的養護を必要とする児童への支援;ひとり親家庭への支援;子ども・子育て支援;児童・家庭にかかわる専門職;多職種連携・ネットワーキングの実際;これからの子ども家庭福祉とソーシャルワーカー
もくじ情報:児童・家庭への支援と社会福祉;児童・家庭を取り巻く社会状況と福祉ニーズ;児童福祉の理念と権利保障;子ども家庭福祉制度の発展過程;児童・家庭を支える法制度;子ども家庭福祉制度にかかわる組織・団体;児童相談所;児童福祉施設;社会的養護を必要とする児童への支援;ひとり親家庭への支援;子ども・子育て支援;児童・家庭にかかわる専門職;多職種連携・ネットワーキングの実際;これからの子ども家庭福祉とソーシャルワーカー
著者プロフィール
才村 純(サイムラ ジュン)
1949年生まれ。1972年大阪市立大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。東洋大学社会福祉学博士。現在、関西学院大学人間福祉学部教授
才村 純(サイムラ ジュン)
1949年生まれ。1972年大阪市立大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。東洋大学社会福祉学博士。現在、関西学院大学人間福祉学部教授

同じ著者名で検索した本