ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:自治体研究社
出版年月:2015年6月
ISBN:978-4-88037-635-6
117P 21cm
どうする自治体の人事評価制度 公正、公開、納得への提言
黒田兼一/著 小越洋之助/著 榊原秀訓/著
組合員価格 税込 1,192
(通常価格 税込 1,324円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 なぜ地公法の「改正」か(どのように改正されたのか;なぜ人事評価を導入するのか);第2章 人事評価とは何か(総務省の人事評価構想;そもそも人事評価とは何か―その起源と民間企業での実態;諸外国の人事評価―アメリカとイギリス;人事評価にどう向き合うか―交渉へのチェック・ポイント);第3章 人事評価制度と地方公務員の給与(人事評価制度と能力・実績主義賃金;公務部門の人事評価制度の枠組み;地方自治体の新人事評価制度に組合が関与する具体例―神奈川県の事例から;人事評価結果の給与・一時金(賞与)への反映の問題);第4章 「改正」地方公務員法と人事評価制度(「勤務評定」から「人事評価」へ;…(続く
もくじ情報:第1章 なぜ地公法の「改正」か(どのように改正されたのか;なぜ人事評価を導入するのか);第2章 人事評価とは何か(総務省の人事評価構想;そもそも人事評価とは何か―その起源と民間企業での実態;諸外国の人事評価―アメリカとイギリス;人事評価にどう向き合うか―交渉へのチェック・ポイント);第3章 人事評価制度と地方公務員の給与(人事評価制度と能力・実績主義賃金;公務部門の人事評価制度の枠組み;地方自治体の新人事評価制度に組合が関与する具体例―神奈川県の事例から;人事評価結果の給与・一時金(賞与)への反映の問題);第4章 「改正」地方公務員法と人事評価制度(「勤務評定」から「人事評価」へ;人事評価制度の概要;人事評価の活用)