ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:三起商行
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-89588-815-8
191P 27cm
やまなし ひかりの素足 ますむらひろし版宮沢賢治童話集/ミキハウスの本
ますむらひろし/作画 宮沢賢治/原作
組合員価格 税込 1,683
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
生と死の接点にある限りない透明感!「クラムボンはわらったよ かぷかぷわらったよ」という不思議な言葉で知られる、賢治の代表作にして、傑作!―「やまなし」。吹雪の中で遭難した二人の前に現れた、ひかりの素足をもつその人は、宇宙全体をつつみこむような言葉を語る…。―「ひかりの素足」。
生と死の接点にある限りない透明感!「クラムボンはわらったよ かぷかぷわらったよ」という不思議な言葉で知られる、賢治の代表作にして、傑作!―「やまなし」。吹雪の中で遭難した二人の前に現れた、ひかりの素足をもつその人は、宇宙全体をつつみこむような言葉を語る…。―「ひかりの素足」。
著者プロフィール
ますむら ひろし(マスムラ ヒロシ)
1952年、山形県米沢市に生まれる。1973年に「少年ジャンプ」への応募作「霧にむせぶ夜」で手塚賞を受賞。漫画雑誌「ガロ」編集部を経て、1977年から著者の代表作となる「アタゴオル物語」の連載が「マンガ少年」誌上で始まる。「アタゴオル玉手箱」シリーズで1997年度の日本漫画家協会賞を受賞。1983年から宮沢賢治作品の漫画化にとりくみはじめ、その業績により2001年に宮沢賢治学会イーハトーブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ますむら ひろし(マスムラ ヒロシ)
1952年、山形県米沢市に生まれる。1973年に「少年ジャンプ」への応募作「霧にむせぶ夜」で手塚賞を受賞。漫画雑誌「ガロ」編集部を経て、1977年から著者の代表作となる「アタゴオル物語」の連載が「マンガ少年」誌上で始まる。「アタゴオル玉手箱」シリーズで1997年度の日本漫画家協会賞を受賞。1983年から宮沢賢治作品の漫画化にとりくみはじめ、その業績により2001年に宮沢賢治学会イーハトーブ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)