ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 人文 > 国語学 > 方言
出版社名:新日本出版社
出版年月:2015年9月
ISBN:978-4-406-05930-5
200P 19cm
滅びゆく日本の方言
佐藤亮一/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
昭和初期まで各地で使われていた“伝統的”な方言をテーマ別に紹介。民衆の豊かな創造力が生んだユニークで貴重なことばに感嘆する。
昭和初期まで各地で使われていた“伝統的”な方言をテーマ別に紹介。民衆の豊かな創造力が生んだユニークで貴重なことばに感嘆する。
内容紹介・もくじなど
民衆の豊かな創造力が生みだした、ユニークな言葉の宝庫!
もくじ情報:1 方言とはなにか;2 自然;3 食物・料理・味;4 人間・生活;5 動植物;6 遊戯;7 文法的特徴の地域差;8 方言の現在
民衆の豊かな創造力が生みだした、ユニークな言葉の宝庫!
もくじ情報:1 方言とはなにか;2 自然;3 食物・料理・味;4 人間・生活;5 動植物;6 遊戯;7 文法的特徴の地域差;8 方言の現在
著者プロフィール
佐藤 亮一(サトウ リョウイチ)
1937年東京生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。前東京女子大学教授、フェリス女学院大学名誉教授。国立国語研究所名誉所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 亮一(サトウ リョウイチ)
1937年東京生まれ。東北大学大学院博士課程単位取得。前東京女子大学教授、フェリス女学院大学名誉教授。国立国語研究所名誉所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)