ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:学文社
出版年月:2015年10月
ISBN:978-4-7620-2566-2
232P 19cm
道徳教育の根拠を問う 大自然の摂理に学ぶ
中西真彦/著 結城章夫/著 吉田武男/著 村上和雄/著 土居正稔/著
組合員価格 税込 2,079
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
今、教育界で争点の道徳教育を問う!!日本にふさわしい道徳教育の理念の根本は何なのか。道徳教育の必要性は多く語られているものの、その根源が不明なために真の道徳教育は実現できない。ではその根源の哲学は何か。―それを見出し、基盤に据えた道徳教育を創造する参考書。
もくじ情報:序章 日本の道徳教育には何が欠けているのか;第1章 現代科学と日本文明―科学的思索を中心に(分子生物学と日本文明;現代物理学と日本文明);第2章 「大自然の摂理」に秘められた生命のすごい働き―哲学的思索を中心に(自然の営みを眺める;道徳成立の原初に立ち返って道徳教育を見直す;生命の働きに則った新たな道徳教育;新たな道徳教育と日本…(続く
今、教育界で争点の道徳教育を問う!!日本にふさわしい道徳教育の理念の根本は何なのか。道徳教育の必要性は多く語られているものの、その根源が不明なために真の道徳教育は実現できない。ではその根源の哲学は何か。―それを見出し、基盤に据えた道徳教育を創造する参考書。
もくじ情報:序章 日本の道徳教育には何が欠けているのか;第1章 現代科学と日本文明―科学的思索を中心に(分子生物学と日本文明;現代物理学と日本文明);第2章 「大自然の摂理」に秘められた生命のすごい働き―哲学的思索を中心に(自然の営みを眺める;道徳成立の原初に立ち返って道徳教育を見直す;生命の働きに則った新たな道徳教育;新たな道徳教育と日本文明);第3章 道徳教育の諸相とその背景―教育学的思索を中心に(今、なぜ新たな道徳教育が日本に必要なのか;学校の道徳教育の現状と課題;道徳教育の改善の鍵;日本版道徳教育の提案);終章 日本発の道徳教育への期待
著者プロフィール
中西 真彦(ナカニシ マサヒコ)
一般社団法人国家ビジョン研究会代表理事。元東京商工会議所副会頭、元政府税制調査会委員
中西 真彦(ナカニシ マサヒコ)
一般社団法人国家ビジョン研究会代表理事。元東京商工会議所副会頭、元政府税制調査会委員