ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:六耀社
出版年月:2015年10月
ISBN:978-4-89737-807-7
31P 25cm
目と耳でおぼえるかんじ絵ずかん 1・2年生 〔1〕/人・うごき・ようすにかんするかんじ
金田一秀穂/監修 山内ジョージ/イラスト 高梁まい/文
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
目から耳からおぼえるゆかいなかんじの「絵ずかん」。かんじには、ひとつひとつの文字が意味を持つという特長があります。この「ずかん」では、かんじの形を絵文字にして目からおぼえられるように、文を声に出して読むことで耳からもおぼえられるようにくふうしています。この巻であつかうかんじは、小学1・2年で学ぶかんじです。さぁ、かんじを楽しく学びましょう。
もくじ情報:人・かぞく・体にかんするかんじ―人、力、子、王、足、体、弟、頭;うごきにかんするかんじ―入、引、立、回、売、走、記、数、話、歌、語、読;ようすにかんするかんじ―古、強、晴、新、楽;1年生・2年生でならう人・うごき・ようすにかんするかんじひょう
目から耳からおぼえるゆかいなかんじの「絵ずかん」。かんじには、ひとつひとつの文字が意味を持つという特長があります。この「ずかん」では、かんじの形を絵文字にして目からおぼえられるように、文を声に出して読むことで耳からもおぼえられるようにくふうしています。この巻であつかうかんじは、小学1・2年で学ぶかんじです。さぁ、かんじを楽しく学びましょう。
もくじ情報:人・かぞく・体にかんするかんじ―人、力、子、王、足、体、弟、頭;うごきにかんするかんじ―入、引、立、回、売、走、記、数、話、歌、語、読;ようすにかんするかんじ―古、強、晴、新、楽;1年生・2年生でならう人・うごき・ようすにかんするかんじひょう
著者プロフィール
金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)
1953年、東京生まれ。上智大学心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。日本語学の権威である祖父・金田一京助氏、父・春彦氏に続く、日本語研究の第一人者
金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)
1953年、東京生まれ。上智大学心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。日本語学の権威である祖父・金田一京助氏、父・春彦氏に続く、日本語研究の第一人者