ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:教文館
出版年月:2016年6月
ISBN:978-4-7642-6114-3
350P 19cm
生きるユダヤ教 カタチにならないものの強さ
勝又悦子/著 勝又直也/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
歴史の中で幾度も存亡の機を乗り越えてきたユダヤ人。彼らを支えたユダヤ教の教えや発想法から、この世を力強く生き抜く知恵を体得する!歴史・実践の基礎知識を押さえつつ、賢者たちの生涯に触れ、聖典や典礼詩のテクストを実際に味わうことで、奥深いユダヤ教の諸相を学ぶ新しい入門書!
もくじ情報:第1章 ユダヤ教とは・ユダヤ教の歴史;第2章 ユダヤ教のエッセンス―唯一の神・二つのトーラー・多数の人間;第3章 ユダヤ教の実践生活;第4章 ユダヤ教の人物;第5章 ユダヤ教の書物;第6章 ピユートの世界;終章 なぜ、ユダヤ教を学ぶのか
歴史の中で幾度も存亡の機を乗り越えてきたユダヤ人。彼らを支えたユダヤ教の教えや発想法から、この世を力強く生き抜く知恵を体得する!歴史・実践の基礎知識を押さえつつ、賢者たちの生涯に触れ、聖典や典礼詩のテクストを実際に味わうことで、奥深いユダヤ教の諸相を学ぶ新しい入門書!
もくじ情報:第1章 ユダヤ教とは・ユダヤ教の歴史;第2章 ユダヤ教のエッセンス―唯一の神・二つのトーラー・多数の人間;第3章 ユダヤ教の実践生活;第4章 ユダヤ教の人物;第5章 ユダヤ教の書物;第6章 ピユートの世界;終章 なぜ、ユダヤ教を学ぶのか
著者プロフィール
勝又 悦子(カツマタ エツコ)
1965年山口県生まれ。旧姓、藤井。1994年東京大学大学院人文科学研究科宗教学宗教史学専攻修士課程修了。2000年同大学院人文社会系研究科基礎文化コース宗教学宗教史学専攻博士課程単位取得退学。2010年エルサレム・ヘブライ大学大学院にてPh.D.(ヘブライ文学)取得。同年、第7回日本学術振興会賞受賞。現在、同志社大学神学部准教授。専門はユダヤ学、特にラビ・ユダヤ教とその聖書解釈
勝又 悦子(カツマタ エツコ)
1965年山口県生まれ。旧姓、藤井。1994年東京大学大学院人文科学研究科宗教学宗教史学専攻修士課程修了。2000年同大学院人文社会系研究科基礎文化コース宗教学宗教史学専攻博士課程単位取得退学。2010年エルサレム・ヘブライ大学大学院にてPh.D.(ヘブライ文学)取得。同年、第7回日本学術振興会賞受賞。現在、同志社大学神学部准教授。専門はユダヤ学、特にラビ・ユダヤ教とその聖書解釈