ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:シーエムシー出版
出版年月:2016年6月
ISBN:978-4-7813-1162-3
288P 26cm
ポリフェノール:機能性成分研究開発の最新動向/食品シリーズ
波多野力/監修 下田博司/監修
組合員価格 税込 67,320
(通常価格 税込 74,800円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1編 ポリフェノール研究の最新動向(総論:ポリフェノールの化学構造の多様性とタンニン;タンニンの高分子化:柿のタンニン;計算化学を利用したポリフェノールの立体構造解析;エラジタンニンの生体内挙動とその代謝産物の機能性;フトモモ科植物のタンニンと樹状細胞に対する作用;阿仙薬のポリフェノール成分と品質評価;薬剤耐性菌に作用するポリフェノールとその作用;ポリフェノール類の抗腫瘍作用―in vitro評価法を用いた網羅的検証;スチルベンオリゴマーの化学と最近の研究;フラボノイドの生体利用性研究の最近の進歩;アントシアニン、ベリー類の健康機能;植物組織培養によるポリフェノール類の生産);第…(続く
もくじ情報:第1編 ポリフェノール研究の最新動向(総論:ポリフェノールの化学構造の多様性とタンニン;タンニンの高分子化:柿のタンニン;計算化学を利用したポリフェノールの立体構造解析;エラジタンニンの生体内挙動とその代謝産物の機能性;フトモモ科植物のタンニンと樹状細胞に対する作用;阿仙薬のポリフェノール成分と品質評価;薬剤耐性菌に作用するポリフェノールとその作用;ポリフェノール類の抗腫瘍作用―in vitro評価法を用いた網羅的検証;スチルベンオリゴマーの化学と最近の研究;フラボノイドの生体利用性研究の最近の進歩;アントシアニン、ベリー類の健康機能;植物組織培養によるポリフェノール類の生産);第2編 食品素材としてのポリフェノールの研究開発(タンニン・プロシアニジン;アントシアニン;フラボノイドなど;フェニルプロパノイドなど;カテキン;キサントン;クロロゲン酸類)
著者プロフィール
波多野 力(ハタノ ツトム)
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科教授
波多野 力(ハタノ ツトム)
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科教授