ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩波書店
出版年月:2016年8月
ISBN:978-4-00-602280-8
274P 15cm
石原吉郎セレクション/岩波現代文庫 文芸 280
石原吉郎/著 柴崎聰/編
組合員価格 税込 1,089
(通常価格 税込 1,210円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
詩人石原吉郎は、シベリアのラーゲリにおいて極限の状況下を生きた。その体験を自己への凝視、告発と断念、絶望と祈りの硬質にして静謐なる言葉で表現した。石原吉郎の散文をテーマ別に精選、その文業の核心に迫る。
詩人石原吉郎は、シベリアのラーゲリにおいて極限の状況下を生きた。その体験を自己への凝視、告発と断念、絶望と祈りの硬質にして静謐なる言葉で表現した。石原吉郎の散文をテーマ別に精選、その文業の核心に迫る。
内容紹介・もくじなど
戦後文学の原点とも言える戦争体験を取り上げた作家・詩人は数多い。しかし、石原吉郎ほど、そのシベリヤ抑留における極限下の体験を自己への凝視に向け、告発と断念、絶望と祈り、沈黙と発語の拮抗する内面を、硬質で静謐な言葉で表現した文学者は少ない。石原吉郎の根幹にある「シベリヤ」「詩の発想」「聖書と信仰」「ユーモア」の四テーマによって散文を精選、その文業の核心と可能性に迫る。
もくじ情報:1 シベリヤ―フランクルに導かれて(確認されない死のなかで―強制収容所における一人の死;オギーダ ほか);2 詩の発想(沈黙と失語;望郷と海 ほか);3 聖書と信仰(『邂逅』について;半刻のあいだの静けさ―わたしの聖句…(続く
戦後文学の原点とも言える戦争体験を取り上げた作家・詩人は数多い。しかし、石原吉郎ほど、そのシベリヤ抑留における極限下の体験を自己への凝視に向け、告発と断念、絶望と祈り、沈黙と発語の拮抗する内面を、硬質で静謐な言葉で表現した文学者は少ない。石原吉郎の根幹にある「シベリヤ」「詩の発想」「聖書と信仰」「ユーモア」の四テーマによって散文を精選、その文業の核心と可能性に迫る。
もくじ情報:1 シベリヤ―フランクルに導かれて(確認されない死のなかで―強制収容所における一人の死;オギーダ ほか);2 詩の発想(沈黙と失語;望郷と海 ほか);3 聖書と信仰(『邂逅』について;半刻のあいだの静けさ―わたしの聖句 ほか);4 ユーモア(私の酒;日記1(一九七二年) ほか)
著者プロフィール
石原 吉郎(イシハラ ヨシロウ)
1915‐1977年。詩人。東京外国語学校ドイツ語部貿易科卒。39年、召集。45年、ソ連軍により逮捕。53年、シベリヤ抑留から帰国。63年、詩集『サンチョ・パンサの帰郷』、72年、エッセイ集『望郷と海』刊行
石原 吉郎(イシハラ ヨシロウ)
1915‐1977年。詩人。東京外国語学校ドイツ語部貿易科卒。39年、召集。45年、ソ連軍により逮捕。53年、シベリヤ抑留から帰国。63年、詩集『サンチョ・パンサの帰郷』、72年、エッセイ集『望郷と海』刊行