ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:講談社
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-06-133299-7
〔32P〕 21×21cm
コロッケできました/講談社の創作絵本
彦坂有紀/作 もりといずみ/作
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
じゅーじゅーからあげは、マヨネーズをつけて、ぱくっ。じゅわじゅわハンバーグは、チーズをのせて、がぶっ。ぷりぷりエビフライは、タルタルソースをつけて、ぱくりっ。さあ、さくさくのコロッケは……? ページをめくれば、おなかがぐー。あっつあつのごちそうを、おなかいっぱいめしあがれ! おながすいてたまらなくなる、おいしい木版画絵本。
じゅーじゅーからあげは、マヨネーズをつけて、ぱくっ。じゅわじゅわハンバーグは、チーズをのせて、がぶっ。ぷりぷりエビフライは、タルタルソースをつけて、ぱくりっ。さあ、さくさくのコロッケは……? ページをめくれば、おなかがぐー。あっつあつのごちそうを、おなかいっぱいめしあがれ! おながすいてたまらなくなる、おいしい木版画絵本。
内容紹介・もくじなど
ページをめくればおなかがぐー。あげたコロッケがさいごにへんしんするのは…?
ページをめくればおなかがぐー。あげたコロッケがさいごにへんしんするのは…?
著者プロフィール
彦坂 有紀(ヒコサカ ユキ)
彦坂木版工房の木版画家。木版の素晴らしさを伝えるため、展示会や木版のワークショップを行う。2012年に『パンと木版画』を自費出版。同年よりイラストレーターとしても活動をはじめ、広告や食品のパッケージ、雑貨のイラストなどで幅広く活動。絵本に『パンどうぞ』(2015年ボローニャ国際児童図書展「Books&Seeds」に選定)がある
彦坂 有紀(ヒコサカ ユキ)
彦坂木版工房の木版画家。木版の素晴らしさを伝えるため、展示会や木版のワークショップを行う。2012年に『パンと木版画』を自費出版。同年よりイラストレーターとしても活動をはじめ、広告や食品のパッケージ、雑貨のイラストなどで幅広く活動。絵本に『パンどうぞ』(2015年ボローニャ国際児童図書展「Books&Seeds」に選定)がある